「カラーベスト」「コロニアル」と言われるスレート屋根材において、屋根の塗装工事をご検討中の方より「ヒビ割れ(クラック)がある」「屋根材が割れている」といったご相談をいただくケースが大変多くなっております。
そこでスレート屋根材における「ヒビ割れ」「屋根材の割れ」が発生する可能性の高い屋根材をご紹介します。
レサス【松下電工】
こちらの屋根材は、経年劣化によってヒビ割れ(クラック)が発生し、その欠片が落下してくる可能性が潜んでいます。
※特にご注意いただきたい屋根材のひとつです。
シルバス【松下電工】
レサスと同じく松下電工から発売されていた屋根材「シルバス」は、当時レサスよりも上級グレードに位置づけされていた屋根材ですが、レサスと同様経年劣化によってヒビ割れが発生し、その欠片が落ちてくる可能性がございます。
※特にご注意いただきたい屋根材のひとつです。
ザルフグラッサ【クボタ(現:ケイミュー)】
クボタ(現:ケイミュー)製のザルフグラッサです。
割れ方が松下電工のレサスに良く似ております。割れた欠片は雨樋の中に落ちていることもあります。
コロニアルNEO【クボタ(現:ケイミュー)】
当時:クボタ松下電工外装(現:ケイミュー)の代表的な屋根材がこの「コロニアルNEO」です。
同社の主力商品として1961年(昭和36年)に前身のクボタ鉄工より発売され今日に至っており、現在は「コロニアルクァッド」という名称で大手ビルダーから一般工務店まで幅広く採用されている屋根材です。
グリシェイドNEO【クボタ(現:ケイミュー)】
大手ビルダー向けに製造・販売された屋根材で、一般には発売されておらず、カタログにも掲載されておりません。表面の模様は「コロニアルNEO」と同じですが、スリット(隙間)が広く水下側がストレート的なデザインになっているのが特徴です。
現在は「グリシェイドクァッド」として、大手ビルダー向けの専用商品となっております。
石川商店からのお願い
自己紹介の下に「役に立った」「役に立たなかった」ボタンを設置してみました。
私たちは、屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。
お客様の率直なご感想を受け、よりわかりやすくお伝えできるよう精進いたしますので、もしよろしければご協力をお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
屋根専門75年 石川商店
林 洋道(はやし ひろみち)です
【趣味】旅行、F1チームのウェア集め、西部警察、ネコ
【特技】洗車、タイヤ交換、他クルマのメンテナンス
【最近】カラオケ行ってないなぁ...。
【出身地】鳥取県米子市
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。
大変参考になりました。ありがとうございます。我が家は築11年になりますが、クリシェイドネオの屋根材です。8年目で屋根の破片が落ちできて、すぐハウスメーカーに連絡をしたのですが、なかなか修理の話がまとまりません。のらりくらりで、こちらが連絡をしないと対応してくれません。見積もりは、屋根材除き、自己負担120万円。10年の保証は対象にならないとのこと。屋根材は不良品で現在は製造していないとのことです。従って屋根材は無償で交換するとのこと。建築のときはとてもいいものだと進められて選んだはずなのですが。これは本当に自己負担なのでしょうか?納得できずいまだに手付かずです。
kita3さま
グリシェイドネオ、たしかに不具合のご相談は多い商品です。
ただ法的には屋根材の機能を2年間維持できればよく、10年間雨漏りしなければよい、ので現在の法律では不良品ではないということになっています。
なのでリコールで全額無償になるということは、裁判をしても難しく、自己負担せざるを得ないのが現実です。
そういう意味では業者側の傾向的には、何もしない、が一番多いです。
しかしながら屋根材は無償交換というところまで来ていることは、交渉としては良い方にはなると思います。
あとは根本的に葺き替え(= 全交換)なりカバー工事自体が必要なのかというところが焦点になるとは思います。
ひび割れの数が少なければ、接着剤を使用した応急処置でも雨漏りすることは防げるからです。
応急処置でもともとのメンテナンスサイクルである30〜40年目での葺き替え工事までしのげれば理想的です。
あとは改善されているとはいえ、アスベストが入っていないスレート屋根材であることは変わりませんので、踏み割れの心配のない『 アスファルトシングル系屋根材 』に切り替える、などもその際に検討してもよいと思います。