屋根のなかでも、特に雨漏りしやすい定番スポット3つをご紹介します。
1.異物がある場所
天窓(トップライト)、煙突、ソーラーパネルなど、外観や機能性の向上のため取り付けを希望される方が多いです。
しかし、これらは屋根にとっては異物。雨漏りのことだけを考えるならば、取り付けない方がベターです。
2.水が集まる場所(水の通り道になるところ)
屋根の専門用語でいう「谷」(二つの屋根面が交わるところにできる入り隅)の部分です。
自然界でも、谷の下には大体、川があります。
屋根の世界も一緒で、谷には水が集まってきます。
屋根の継ぎ目は山折りのイメージかもしれませんが、家の形によっては谷折りにつながっているところがあります。
例えば、L字型の家ですと、L字の角の部分はほぼ谷になってしまいます。
その場合、L字の長辺と短辺の両面で受けた雨水が、すべて中央の谷に集まります。
言ってしまえば、通常の2倍の雨量が谷には集まるということです。
その分、雨漏り発生の可能性が高まってしまいます。
3.継ぎ目がある場所
屋根や壁の継ぎ目には、穴が空いています。
例えば、1階や玄関の上などにある屋根と壁との接合部分などはすべて危ないです。
また2階しか屋根がない場合でも、棟違いの可能性があります。
棟違いとは、棟の高さが異なる屋根のこと。
例えば、L字型の土地に切妻屋根の家を建てると、谷か棟違いが必ずできるので、要注意です。
定番の雨漏りスポットを紹介しましたが、まず雨漏りは、プロの屋根屋さんがきちんと施工すればほぼ発生しません!
しかし、家自体が古かったり、なかには悪徳業者もいたりします。
それなので、もし自宅の屋根が心配だという方がいましたら、まずは屋根屋さんに相談してくださいね。
次回は、「屋根の見た目を悪くしない方法」についてお話しいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昭和二十六年創業。屋根に関する製造・販売・工事の全てを経験。
屋根専門石川商店の三代目、1級かわらぶき技能士
石川弘樹(いしかわひろき)です。
【趣味】 ワンピース(マンガ)
【目標】 瓦割り世界チャンピオン
【ブーム】 なんだか断りそうだな、、、
【困り事】 寝ても寝ても眠い病
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。