石川商店

【雨漏り修理】隣り合ったトップライト(天窓)の繋ぎ目からの雨漏り屋根修理

今回は、トップライトから雨漏りすると連絡があり現場に向かいました。

 

◆依頼内容:雨漏り修理 【トップライト】

◆工事金額:15000~

◆施工期間:一日

◆商品仕様:板金

◆築年数 :約10年

 

先ずは、中へお邪魔しトップライトを確認。

二つのトップライトが並んでいます、よく見ると水が浸み込んだあとを発見!

そして屋根へ上ってみると

トップライトとトップライトの間に溝が・・・

 

この溝をシリコンで埋めていました、シリコンは約10年で劣化してしまうので

写真のように、穴があいて、そこから雨が入ったみたいです。

このような施工は、石川商店ではしません。

 

 

 

 石川商店では、写真のように板金をうまく加工して取り付けます

 この施工なら20年は、大丈夫だと思います。

 

シリコンで埋めて終わりなんて現場は、普通にあります

家を建ててそろそろ10年という方は、一度、点検をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

◆この記事と合わせて読みたい!◆

天窓」ありかも。一軒家の天窓に10年間反対してきた屋根屋が考察。天窓の進化が止まらない!

 【天窓撤去】瓦屋根の天窓から雨漏り!その修理方法は?

 初めて天窓から雨漏りした時知っておきたい!原因と全交換以外の修理方法【事例・費用目安】

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

屋根専門60年 石川商店
川名 健太郎(かわな けんたろう)です
【趣味】  サッカー 映画鑑賞 音楽鑑賞
【資格】  瓦葺き技能士二級
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 3 人中 3 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了