お寺の塀、完成しました。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

 

2015年、最初の仕事は南品川にあるお寺の塀の棟瓦を

取替える工事をしておりました。

 

現状、崩れている箇所があるので、きれいに新規の瓦に

取り替えることになりました。

 

 前回の日記では、下地ならしまでをお伝えしましたが、

続きをお伝えしようと思います。

 

下地ならしの後は、桟木を打ちます。

相手がコンクリなのでコンクリート用の釘を

用います。これがまた、硬くて手がしびれます。

ゴンゴン打ってくうちに、かなづちの柄の部分が折れるんじゃないか、

と思いました。(汗

写真 2016-01-06 14 25 19

 

桟木を打ったあとは、

瓦を並べていきます。ここまでの工程が結構大変でした。

下地相手がレンガだったりコンクリなので

うまく勾配を調整するのが苦労しました。

写真 2016-01-07 16 35 21

 

棟耐震工法を用いているので

今回は鉄筋を通してそこから丸瓦を連結させます。

写真 2016-01-12 14 01 45

 

施工完了後の画像を見ていただけると

耐震??、、と思うかもしれませんが、

実は内部できちんと鉄筋の骨組みが組まれているわけです。

写真 2016-01-14 15 55 13

 

以前の塀と比べると一目瞭然ですが、

とてもきれいなり、勾配も揃ったので見栄えよくなりました。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ほかの「職人ノート」も見てみる

 

 ほかの「スタッフブログ」も見てみる

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事