サイトアイコン 石川商店

足場屋さんがぶつけて破損した軒樋を補修しに行って参りました【横浜市青葉区】

こんにちわ、石川商店の鈴木です。

梅雨空が広がり、不安定な天気が続いております。

一日で終わる施工はタイミングを見て行く日が

最近結構、増えています。

 

さて、

今日は横浜市青葉区で、足場屋さんがぶつけて破損してしまった軒樋の補修工事に

行ってきました。

 写真 2017-06-14 13 13 20

玄関上の軒樋なので目立ちます。

下から見ても壁際が破損していることがすぐに分かりました。

写真 2017-06-14 13 14 45

破損している軒樋は出隅(外曲がり)から連結しているので,

丸ごと交換することになりました。

軒樋のみを交換する場合は継手、出隅、入隅など他の部材と絡んでいる場合

が多いのでどうしても単体では交換することが難しくなります。

接着剤がついてなければ別ですが、基本的にベッタリとついているので

交換できません。

写真 2017-06-14 13 37 20

集水器には軒樋がくっついていなかったので

今回は出隅部分を絡めた軒樋の交換になりました。

 

足場なしの作業だったので屋根上で寸法を測り、新規の軒樋

に交換して完了です。

玄関上の雨樋だったので足場がなくてもなんとか交換できましたが

2階になってくると足場をかけたりして、大事になることも

あります。

少しの破損でも交換になってくるので屋根工事をしている自分たちも

日頃、気をつけています。

 

ではでは、また。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

屋根専門75年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了