この記事の動画はこちらです。
屋根修理業界は闇が深い。石川商店は業界の闇を払拭しようとしている屋根屋です
今回、ご自宅の雨漏りなどではじめて、一軒家の屋根に興味をもった方がほとんどだと思いますので、屋根修理業界の現状と石川商店がどんな屋根屋なのか、簡単にお話しします。
屋根修理業界、かんたんに言うと、闇が深い業界です。
そして石川商店はその業界の闇を払拭しようとしている会社です。
業界の闇
・見えないからウソをつける、手を抜ける
・屋根点検が無料だから、押し売りしたくなる
・雨漏りするのは困るから、鵜呑みにするしかない
石川商店の対策4つ
1,瓦割りを流行らせる
2,屋根に上る前にドローンを飛ばす
3,点検を有料にする
4,ホームページに情報を出し、無料で相談を受ける
そうすることで、
・屋根で損する人をゼロにしたい
・屋根屋という職業のイメージアップをしたい
・その結果として屋根修理業界を健全にしたい
と考えている会社です。
屋根修理業界は闇が深い
今回、ご自宅の雨漏りなどではじめて、一軒家の屋根に興味をもった方がほとんどだと思いますので、屋根修理業界の現状を、かんたんにお話しします。
多くの屋根屋さんの仕事は、大企業の下請けで新築の屋根工事をしていく、というカタチです。この新築の屋根工事の仕事が価格競争などで崩壊しつつあり、という危機的状況だとぼくは思っています。
現実として、業者側では、激しい価格競争、職人の高齢化、後継者不足、
消費者側では、相次ぐ天災被害、屋根材の不具合、業者とのトラブルが多発しています。
こういう状況なので、なんとなく屋根修理やリフォームに手を出したり、新築の売上減少分の穴埋めに、押し売りや詐欺まがいな訪問営業をし、その被害にあっているのは屋根にくわしくない消費者という流れで、この業界の闇はどんどん深くなっているのです。
これらの原因の大元は、屋根に興味がないこと、だと思いますが細かい原因は3つあります。
- 業界の闇の原因3つ
- 1 見えないからウソをつける、手を抜ける
- 2 屋根点検が無料だから、押し売りしたくなる
- 3 雨漏りするのは困るから、鵜呑みにするしかない
この3つが業者とのトラブルが多発している原因、とぼくは考えました。
石川商店は、業界の闇を払拭したい
こんな業界の中で石川商店はどんな屋根屋でしょう? という話です。
石川商店も、大手の下請け工事で価格競争のど真ん中にいました。お客さまの顔が見えず、正直ぼく自身、当時の仕事はあまり好きじゃなかったです。
そして、東日本大震災をきっかけに、同じ下請け業者間での工事の質の違いを直視したことで違和感を感じはじめ、消費税増税のピークで工事業としての最高売上高を記録しながらも会社はズタボロで、3千万円の赤字でぼくもスタッフも疲弊しきってしまいました。
そこで一念発起し、当時売上の8割を締めていた取引先をやめて、自社でリフォームや修理をしていくように変えたのが、2014年のことです。
2014年から今現在まで、直接お客さまの話しを聞く中で、詐欺や押し売りや隠蔽など、屋根業界の闇の部分を、より具体的に見て、聞いて、体感し、上述のような業界な闇の原因に気付いたのです。
屋根修理業界の闇を払拭するための石川商店の対策4つ
この業界の闇を解決するために石川商店では、4つのことをしています。
- 石川商店の4つの対策
- 1 瓦割りを流行らせる
- 2 屋根に上る前にドローンを飛ばす
- 3 点検を有料にする
- 4 ホームページに情報を出し、無料相談を受ける
1 瓦割りを流行らせる
まずひとつは、瓦割りを流行らせようとしています。これは少しでも多くの人に、屋根に興味を持ってもらうためです。
屋根もメンテナンスする必要があり、雨漏りなどの不具合が発生してから修理するよりも、定期的なメンテナンスで維持管理するのが、費用面でも心の安心面でも合理的、ということを知ってもらいたいのです。
雨漏りという緊急事態が起きてからはじめて修理しようとすると、知識も時間もないので、ヒマで早い、程度の悪い業者につかまって、高い授業料を支払うことになってしまいがちです。
瓦割り道場の詳細は、こちらの記事で確認できます。
■関東で瓦割りをするなら「かわら割道場」東京支部 | 石川商店
http://riverstone-roofing.com/test2020/kawarawari/
2 屋根に上がる前に、ドローンを飛ばす
これからの屋根点検は、屋根に上がる前にドローンで撮るのが常識になる、というかそうなるようにしています。
自分ではかんたんには屋根は見られない、見えてもなにがどうなっているのか分からない、どの業者に頼めば安心なのか分からないと思ったことはありませんか?
実際問題として、屋根に上がって撮影した写真を見せて、部分的な症状をさも全体かのように誇大したり、違う家の写真を見せたり、自分たちで意図的に壊したのに、こんなひどい状態だと報告したりする業者が、事実存在します。
そこで、ドローン。
先にドローンを飛ばすことで、上記のような押し売りや詐欺まがいの行為が不可能になります。
屋根に上がる前に、ドローンで屋根を自分の目に見せてくれる、屋根に上がる前の状態を写真で保存してくれる業者であれば、安心できるのではないでしょうか?
3 点検を有料にする
点検が無料だと、『点検= 工事』という考えになってしまいます。
例えば、100件無料点検したけれど、今月1件も工事の契約が取れていない親方からすれば、今月工事しなければ、来月食べられないということもあります。
同じく、100件無料点検したけれど、今月1件も工事の契約が取れていない新人の営業さんからすれば、上司に明日1件契約取ってくるまで帰ってくんじゃねえぞ、と言われてしまうこともあるでしょう。
その瞬間に、たとえ頭では悪いと思っていても、押し売りや詐欺が起こる可能性が出てしまうのです。
つまり、工事や修理などで売上が立たないと、点検の人件費を補うために、押し売りや詐欺をせざるを得ない状況が生まれてしまう、「 点検無料、営業行為は一切ありません 」は、成立しないのです。
その解決策が、点検有料。
『点検≠ 工事』
と、点検と工事を分離し、点検の人件費は点検費でまかなえているため、はじめて押し売りや詐欺をする必要がなくなるのです。
ドローン点検と、点検有料についての詳細は、こちらの記事で確認できます。
■ドローンで『屋根に上がる前に撮る』から安心。屋根点検の内容と価格 | 石川商店
4 ホームページに情報を出し、無料相談を受ける
これは単純に、お客さまご自身に屋根修理前の予備知識をつけてもらう、のが目的です。
屋根の知識があることで、トラブル予防になるからです。
相談方法は、
・電話、テレビ電話
・LINE
・ブログのコメント欄
・youtubeのコメント欄
・メール (問い合わせフォーム)
など、どこからでも可能です。
おすすめはLINEです。
写真を送るのもかんたんだし、電話、テレビ電話にも切り替えられ、通話料も無料だからです。
LINE相談の詳細は、こちらの記事で確認できます。
■LINEなら1分! 電話やメールよりカンタンに屋根の相談ができます | 石川商店
これら4つの活動を通じて、お客さまの感謝を直接聞いたり、業界の闇を払拭することにとてもやりがいを感じ、ぼく自身も仕事が好きになりました。
そして、同じように考えて行動する屋根屋さんを増やすような活動もしています。
そうすることで、
屋根で損する人をゼロにしたい
屋根屋という職業のイメージアップをしたい
その結果として屋根業界を健全にしたい
と考えている会社です。
一軒家の屋根でお困りの方、まずはお気軽にご相談を
見えない屋根にまつわる詐欺や押し売りは確実に存在します。どんな些細なご不安でもまずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます。
石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。
屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。
お電話でのご相談はこちらから
今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。
iPhoneの場合、
『 03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信 』
Androidの場合、
『 03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信 』
で電話を掛けることができます。
電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します。
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。
LINEでのご相談はこちらから
友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。
やりとりは1対1なので、プライベートにご相談できます。
スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう
石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。
パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう
読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。
石川商店LINE相談の使い方はこちら。
メールでのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。
ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。
ブログでのご相談はこちらから
このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。
この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。
多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。
- 創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
- 【継続は力なり】
- 禁煙2009年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜、ダイエット2019年1月〜、ストレッチ2020年1月〜
- 【資格】
- 1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
- 【趣味】
- ワンピース(マンガ)
- 【目標】
- 瓦割り世界大会初代チャンピオン
- 【ブーム】
- 筋トレ
- 【困り事】
- トイレが近い
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。
こんにちは、雨樋掃除を調べていましてこちらにたどり着きました。雨樋掃除後にすとっ葉等を取り付けていただけるのでしょうか?
アサバさま
掃除後に今の雨どいに設置することはできません。
すとっ葉、は雨どいごと全交換しないと設置できない製品となっているからです。
個人的には、この手の落ち葉避け部材を設置するより、1〜3年に1回、雨どい掃除をする方が費用面でも機能面でも合理的かと思っています。
もちろん、気軽に掃除できる家の条件でない場合は、外壁塗装や屋根工事の足場があるときに、落ち葉避けを設置するということもありだとは思います。
屋根の傾斜が急だとか、3階建ての屋根に上る手段がないとか、の場合です。
以上、参考になれば幸いです。
石川弘樹
先程、留守電をさせて頂いた木更津市在住の白井です。
先日の台風被害で屋根の業者に見積り以来をしてありますが、皆、違った言い方をするのでわからなくて困っつおります。現場を見て見積りをしていただくには、金額的にはどれ位かかりますか?
白井さま
見積りは木更津市だと25000円(税別)です。
応急処置が不要だった場合は、その後の工事を行えば、点検料はキャッシュバックになるので実質無料にはなります。
ご確認よろしくお願い致します。
石川弘樹