天窓の結露対策がブラインドにも。1千円5分でできるDIYの方法
実は、ぼくのウチに天窓はありません。このDIYは「 窓 」 で実際にDIYして、結露がほぼなくなった方法の応用です。
■DIY前の結露
■DIY後の結露
少ししてますが、微々たるものに
なので窓では確実に結露を防止できた対策ですが、天窓で結露対策できた、とは言っていません。
ただ結露がおこる原因は、極端な温度差なので、理論的に言えば、温度が低い場所(天窓のガラス)に、温度の高い室内の空気を触れさせなければ、結露の対策になるはずです。
うまくいけば、冬の結露対策と、夏の暑さ対策のブラインドにもなるので、おすすめです。
まずは安全に手が届く天窓で、試しましょう。
もし試してみた方がいたら、ぜひ結果を教えていただきたいです。
特に、効果がなかったという方は、返金というか1000円立て替えつつ、改善などの協力させていただきます。というよりは、一緒に天窓結露対策DIYの完成形をつくりたいので、ご連絡いただけるとうれしいです。
【念のため】 天窓の雨漏りと結露の見分けかた
※DIYの方法が今すぐ知りたい方は、ここは読み飛ばしてかまいません。
※この章で言っているのは、雨の日以外に濡れてたから結露だ、とわかりきっているあなたには、無駄な話だからです。
雨の日だけに、天窓が濡れている、床や壁に水がたれているなら、雨漏りの可能性が高いです。
その場合は、こちらの記事を参考に、雨漏りの修理を行いましょう。
【念のため】 天窓の結露の原因3つと対策
※DIYの方法が今すぐ知りたい方は、ここは読み飛ばしてかまいません。
※この章で言っているのは、一般的な原因と対策の話で、費用をあまりかけずに自分でかんたんに対策したいから、ここにたどり着いているあなたには、無駄な話だからです。
室内の湿度が高い
室内の湿度が高いと、結露は起こりやすいです。
結露とは、外気温と内気温の差によって、空気中に含まれる湿気(水蒸気)が、水滴になる現象で、湿度が高いほど水分が多いので、結露が起こりやすいのです。
対策としては、洗濯物を部屋に干さない、よく換気する、除湿機を設置する、ということにはなります。
ただ、洗濯物を部屋に干さないというのは不可能に近いし、換気や除湿機で解決していれば、ここにたどり着いていないでしょう。
天窓のガラスが断熱性が弱い
天窓のガラスが断熱性が弱いと、結露は起こりやすいです。
空気の温度が高いほど水分を多く含むことができるので、断熱性が弱く温度差が大きいほど、あふれる水分が多くなり、結露が起こりやすいのです。
対策としては、「 二重ガラスの天窓に交換しましょう 」 ということにはなりますが、、、屋根を部分的にはがしたり、そもそも足場が必要だったりと、費用は決して安くはありません。
そんなことばかり言ってくる屋根屋とか、天窓メーカーとかは、無視しましょう。
天窓開口部の天井裏の断熱材の施工不備
天窓開口部(てんまどかいこうぶ)というのは、天窓がついているために、くりぬかれた天井部分のこと。
■天窓開口部(てんまどかいこうぶ)
この天窓開口部の天井裏の、断熱材の施工不備により断熱性が弱くなり、温度差が大きくなることで、結露が発生しているのです。
■天窓開口部の天井裏の断熱材の施工不備
三州瓦の神清より引用
対策としては、「 大工工事で断熱材をいれましょう 」 ということにはなりますが、、、点検口がなかったり、付いている位置が悪かったり、斜天井だったりした場合には、点検口を設置したり、天井を解体したりと、費用は決して安くはありません。
そんなことばかり言ってくる屋根屋とか、リフォーム屋さんとかは、無視しましょう。
1千円で準備するモノ
前置きが長くなりましたが、DIYの方法を順番に解説していきます。
まずは事前準備として、1千円で買ってきてほしいものをまとめました。
100円ショップで、メジャー、カッター、磁石8つ、両面テープ
磁石は、なるべく薄くて強力なモノにしましょう。
ホームセンターで、プラダン約2m x 1m
プラダンとは、プラスチック段ボールの略で、厚さ4mmくらいで、大きさが約2m x 1mのモノです。
ぼくは、100円ショップで売っているのは、見たことがありませんので、ホームセンターで買いましょう。
ぼくのおすすめは、島忠のプラダン(写真で、透明のモノ)です。硬くて強いからです。
■プラダン
■島忠のプラダン 600円くらい?
以上が、1千円の内訳です。
天窓が2つあったり、厳密な大きさで1820mm x 910mm より大きな天窓の場合など、必要に応じて枚数は調整してくださいね。
5分でDIYの手順
準備が整ったと思いますので、ここからは、DIYの方法を順番に解説していきます。
手順① 天窓の開口部の寸法をメジャーで測る
天窓の開口部(かいこうぶ)とは、ここです。
■天窓の開口部(かいこうぶ)
この開口部の縦横の長さを「 メジャー 」 で測りましょう。
手順② プラダンをカッターで切る
手順①で測った「 開口部 」 の寸法より、少し(10cmくらい)大きめに、カットしましょう。
磁石の厚みの分のすきまができるので、少し大きめにフタをしてあげることで、断熱効果を上げるためです。
手順③ プラダンの四角と、開口部の室内天井側に、磁石をつける
プラダンの四角(よつかど)と、開口部の室内天井側に、磁石を両面テープでつけましょう。
プラダンを挟むように磁石をつけるのがおすすめです。
少しでもすきまを小さくすることで、断熱効果があがるからです。
磁石と両面テープを使うのは、フタとなるプラダンを、気軽につけたりはずしたりしやすいからです。
天窓は北側についていることが多く、夏場の暑さは気にならないのではずしたい、という時に便利です。
もちろん磁石を使わずに、両面テープで開口部に、プラダンを直接貼り付ける、でもよいでしょう。
ちなみに、両面テープを剥がしたあとの粘着は、消しゴムでごしごしすると、きれいになりますので参考まで。
磁石をつけるのに、不器用なぼくには、磁石の位置決めが、少しやっかいでした。
磁石の位置決めのコツは、
プラダンを開口部にあてて、プラダンの四角(よつかど)の位置を、えんぴつなどで開口部の壁紙にマーク
↓
まずは開口部側の磁石を、マークの内側1cmくらいの位置につける
↓
プラダンを挟むように磁石をつけ、磁石の位置をプラダンにマーク
↓
マークした位置にプラダン側の磁石をつける
と、うまくいくはずです。
しつこいようですが、プラダンを挟むように磁石をつけるのがおすすめです。
磁石をくっつけたら、開口部にフタをすれば完成です。
この天窓結露対策+ ブラインドDIYの長所と短所
DIYの長所
長所は、
・自分ですぐにできる
・安くできる
・冬の結露、夏の暑さ対策と一石二鳥
ということです。
DIYの短所
短所は、
・紫外線劣化する
・見た目が、よくはない
・少し、暗くなる
・プラダンの室内側に、少し結露する
ということです。
ただ量は少ないので、拭き取りがとても短時間で終わるし、窓には結露しないので、十分役目を果たしていると言えるでしょう。
まとめ: 天窓の結露対策はDIYでできる
今回の話をまとめると、
- 天窓の結露対策DIYのポイント
-
- プラダンがあれば、かんたんにできる
- 1千円、5分でできる
- とりあえず、やってみる価値はある
ということになります。
天窓の雨漏りの場合は、お気軽にご相談を
雨の日だけに、天窓付近が濡れているのなら、結露ではなく、雨漏りの可能性が高いです。
雨漏りはDIYしにくいので、どんな些細なご不安でも、まずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます。
石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。
屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。
お電話でのご相談はこちらから
今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。
iPhoneの場合、
『 03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信 』
Androidの場合、
『 03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信 』
で電話を掛けることができます。
電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します。
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。
LINEでのご相談はこちらから
友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。
やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。
スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう
石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。
パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう
読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。
石川商店LINE相談の使い方はこちら。
メールでのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。
ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。
ブログでのご相談はこちらから
このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。
この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。
多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。
- 創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
- 【継続は力なり】
- 禁煙2009年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜、ダイエット2019年1月〜、ストレッチ2020年1月〜
- 【資格】
- 1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
- 【趣味】
- ワンピース(マンガ)
- 【目標】
- 瓦割り世界大会初代チャンピオン
- 【ブーム】
- 筋トレ
- 【困り事】
- トイレが近い