石川商店

天窓の雨漏りが原因で、家屋そのものに被害が! 修理の相場と流れをお伝えします

天井雨漏り、雨染み

天窓の雨漏りは、実は家屋に起きる二次被害で気づく場合が多い。

長く住み慣れた我が家。

施工当初から切望していたお気に入りの、天窓。

晴れた日には温かい日差しを入れてくれるし、

あるだけでお家の中が明るく広く感じられますよね。

でもそんなある日、

ポタリ・・ ポタリ・・ ポタ・・・

しっかり占めているはずの天窓から雨漏りが?!

一体何が起きてるの!

「でも、さすがに素人目には全く状況がわからない。

見て見ようにも高い場所だし、屋根の上は見えないし・・・危険だし。

 

あら?雨の時期が過ぎたら自然と止まった???

よくわからないし・・・・様子見ようかしら?」

ちょっと待ってください!!

 

天窓からの雨漏りを放置しては、さらなる被害へと発展する可能性があります。

逆に早期で気付いたその時こそ見直しのタイミングです

 

ただ、実は、

雨漏りが原因の二次被害を見つけて「雨漏りしていた」と

気づく場合がほとんど。

 

なので、まずは雨漏りによって引き起こされた二次被害についてご説明していこうと思います。

 

雨漏りの二次被害その1)家屋のシミ・カビ

多くの方が床に水溜まりが出来ていたり

壁が天井から剥がれてきたり

ふやけていたり、という症状を発見されて雨漏りに気付きます。

天窓から雨漏りがするということは、その水分とは確実に

外から入ってきている「雨・雪」です。

雨の時期、台風の季節、積雪する地域などで一定期間風雨にさらされる場合

その期間ずっと水分が侵入し、家屋に影響し続けるということに。

湿気の多い梅雨の時期に天窓に接する天井・壁紙・屋根裏の木材

建築基礎部分が水による腐食に見舞われます。

これは放っておくと天窓一か所の問題以上に

家そのものの耐久性に影響を及ぼします

またカビの場合、深刻な健康被害も齎してしまいかねません。

なるべく早急な対処をした方がいいでしょう。

雨漏りの二次被害その2)床面の汚れ・壁のシミ

天窓の真下に配置している家具・家電・床面の汚れに繋がります。

インテリアの汚れで済むならまだ被害は小規模で済むのかもしれません。

もしそれが通電中の家電へ及んでしまった場合、家電製品の故障や漏電へと発展します。

また漏電に関しては建物の通電設備でも発生する場合もあります。

雨漏りの二次被害その3)シロアリ

シロアリ被害は建物にとって最も深刻な問題の一つです。

これは上記の家屋のシミやカビが原因の「建物の腐食」から繋がるトラブルでもあり

腐食した建築資材の隙間からシロアリが入り込み、そのまま繁殖し続けることに繋がります。

もちろん天窓は2階だったり、1階だとしても天井についているモノなので、シロアリの直接の原因にはなりにくいかもしれませんが、念のため

そもそも「天窓の雨漏り」ってなんで起きるの?

次に主な「雨漏り」の原因を3つご紹介します。

この中には「交換」ではなく「修理」で対応可能なものもありますので、ぜひご参照ください。

雨漏りの原因と修理相場その1)「ガラスパッキン」の劣化

天窓のガラスは通常ゴム製の「ガラスパッキン」で覆われています。

通常、「ガラスパッキン」の寿命は約10年前後とされています。

ですが、

日照時間や土地柄による風雨の差によって劣化の具合も多少前後します。

なので細かな点検が必要と成ります。

この場合、天窓そのものの交換ではなく「ガラスパッキン」の交換で済みます。

「ガラスパッキンの劣化」の修理相場

ガラスパッキンの補修、交換の相場はだいたい「4万円〜」になっています。

雨漏りの原因と修理相場その2)落ち葉・鳥の巣などの蓄積による排水漏れ

天窓の「排水部」からの雨漏りの場合、原因の多くは、

落ち葉やごみ類の蓄積や屋根のルーフ裏にまで侵入した鳥が巣をつくったことによる

水溜まりによるものです

この症状の場合、点検後の清掃作業で解決されることもあります。

ですが、前記の天窓破損部分からの水漏れと違い「水が溜まっている」という点で

一定期間に溜められた水が家屋内部に侵入し易く、

カビや建築資材の腐食に繋がり易い原因でもあります。

その為症状が発見された時には、

家屋の広範囲にわたって被害が発生している事もあります。

「蓄積物による排水漏れ」の清掃作業の相場

排水部の清掃の相場は、1万円〜となっています。

雨漏りの原因と修理相場その3)天窓そのものの故障・接合部分の破損

丈夫な天窓も経年劣化や強風による飛来物の衝突などによって

防水部分や接合部が破損するケースがあります。

その場合、確実に屋根裏への雨漏りに繋がります。

また、これからの台風の時期。

劣化、破損した部分をそのままにして、更に強風・豪雨にさらし続けると

より破損部分の拡大を招きます。早急な対応が必要です。

※この場合、「交換」以外にも天窓そのものを「撤去して塞ぐ」ことも可能です。

「天窓そのものの破損」への対応の相場

撤去費用 = 30万円

交換費用 = 40万円

というのが相場となっています。

まずは屋根のプロに対応と費用を相談しよう!自分で屋根に上がるのは危険です!

ここまで読んでいただいて、恐らく、

現在進行形で天窓の雨漏りに悩まれているあなたは、こう思われたのではないでしょうか?

「結局のところ、費用も対応方法も、原因がはっきりしないと判らないってこと?」

はい。正にその通りです。

結局のところ、

天窓で雨漏りが起きている原因が一体なんなのかわからなければ

修理か交換なのか、はたまた清掃で済むのか

もっと別の対応方法が可能なのかすら、分からないままです。

だからと言ってここで、こ自身で梯子を使って屋根に上ろうとしないでくださいね。

非常に危険です

屋根やルーフの確認は、プロの作業員でも天候や足場を確認しなければ出来ない危険な作業。

ですので、なるべくなら登らないでください。

まずお伝えしたい事は

しっかり誠実に対応してくれるプロの屋根屋さんに相談し、まずは点検を依頼をすることがベスト、ということです。

天窓雨漏りの修理方法と費用まとめ【2020年版】

天窓の雨漏り修理や、天窓自体の撤去や交換のご相談がとても多いです。

 

天窓は雨漏りの定番箇所で、なかなか雨漏りが止まらなく建築業界全体で修理するのを避けてた過去があります。
正直、ぼくたち石川商店もそうでした。

 

しかし天窓の寿命と、販売の最盛期の30年がちょうど重なる昨今、雨漏りなどで困っているお客さまがとても多く、それを屋根屋として放っておくわけにはいきません。

 

天窓メーカー『 ベルックス 』さんとの取り組みの中で、近年石川商店は、天窓の雨漏り修理の実績を重ねてきました。

 

ベルックスの技術部と打ち合わせ

工事時期の目安やおすすめの修理方法と費用をまとめましたので参考にして戴ければ幸いです。

原因と時期工事内容と費用
(※ 天窓1つあたり)
ガラス部からの漏水
築10年以上
ガラスシール打ち
4万円〜
排水部からの逆流
随時
排水部の清掃
1〜4万円
防水部の劣化
天窓の故障
築30年前後
撤去: 30万円〜
交換: 40万円〜

天窓の雨漏り修理で不安なら、お気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます

石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。

屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。

お電話でのご相談はこちらから

今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信 』

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信 』

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。

LINEでのご相談はこちらから

友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

ブログでのご相談はこちらから

このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。

この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。

多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。


創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
【継続は力なり】
禁煙2009年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜、ダイエット2019年1月〜、ストレッチ2020年1月〜
【資格】
1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
【趣味】
ワンピース(マンガ)
【目標】
瓦割り世界大会初代チャンピオン
【ブーム】
筋トレ
【困り事】
トイレが近い

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了