石川商店

壁のひび割れ、屋根材の浮きを指摘され不安に。通りすがり業者の常套文句には気を付けましょう

屋根メンテナンス

さて、毎日いただく屋根についてのご相談をご紹介しております。

近くで工事をしている者ですが、お宅の家の壁にヒビと屋根材の浮きが見えたので・・・

とかいうセリフは悪質リフォーム業者のお決まり文句です。

先日私の夫の実家での話しもブログでご紹介しましたが、まさに同じセリフで「近くで工事をしている者ですが、親方に言われてきました」という代表的なものを言ってきたそうです。

今回ご相談くださった方は、築40年ほぼメンテナンスはしていないという現状で、壁のヒビと屋根材の浮きを指摘され、「今すぐ工事しないと雨漏りして、建物がダメになる」と言われたそうです。

快適に暮らしていたはずの家が”ダメになる”と言われたら、それはビックリもするし不安になるとおもいます。

 

飛び込み営業の業者ではなく、信頼のおける業者または、屋根専門の業者に点検依頼を

今まで大丈夫だった雨漏りが、指摘されたとたんに漏れてくるということはないとおもいますが、築年数からみて点検やメンテナンスは必要かと思われます。

とはいっても、突然訪ねてくる業者にその場で契約はお気をつけください。

どこに相談していいのか分からないという場合、お住まいが遠くてもご相談には乗れるとおもいますので、お気軽に石川商店へご連絡ください!

 

それではまた


日々会社に舞い込むお困り事や作業内容を基に、
いつか立派な屋根屋スタッフになれる日を夢見て勉強中。

井上 利里子(イノウエ リサコ)
【ニックネーム】 Ri-chang
【趣味】 阿波踊り、クラシックギター、街散歩
【目標】 道を覚える人になる
【最近】 やっと衣替え完了
【一言】 衣替えの度に「もう服増やさない!」と一応思う

屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com


この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了