石川商店

善光寺☆7年に1度の御開帳に行ってみた!!

今年は台風が多い年ですね。
 台風が近づいてますので、皆様お気をつけ下さい。
いきなり30℃以上の日が続いて、すでに夏バテ気味のdekoです。

またまた6月の長野の温泉に行った時の話なんですが、帰りに善光寺に行ってみました。


本堂は何度か火災に遭い、現在の本堂は1707年に再建されました。
江戸時代中期を代表する仏教建築として国宝に指定されています。
鐘を叩く撞木に似ていることから「撞木造り」と呼ばれてる木造建築です。
屋根は総檜皮葺きです。

実は今年は7年に1度の善光寺最大の盛儀の御開帳でした。
秘仏である御本尊の御身代わり 「前立本尊」を本堂にお迎えしてにお姿を拝むことが出来ます。
写真中央左に写っている柱が回向柱、約10メートルの回向柱が御開帳のシンボルです。


回向柱は前立本尊の御手と「善の綱」によって結ばれるため、前立本尊に触るのと同じ御利益がると言われています。
本来御開帳は4月5日から5月31日でしたが、私の言った6月もまだ回向柱が立ってました。
ちなみに今年の回向柱納め式は6月30日だったようです。


もちろん私も触って来ましたが、我が家のわんこも・・・
御利益あるといいね。

山門に善光寺の文字が・・・
この善光寺の文字、実は鳩文字で5羽の鳩が隠されてします。
善の字に2羽、光の字に2羽、寺の字に1羽
見つけられましたか?


1752年に建設された仁王門


「吽形」は左手を振り上げて右手をまっすぐのばしています。


「阿形」は左手に金剛杵を持ち右肩を上げています。


お姉さま達が躍る南京玉簾


6月~11月の毎月第2土曜日にはびんずる市も行われています。


善光寺と言えば蕎麦でしょ!!ってことでお昼にはお蕎麦をいただきました(*^。^*)


ふと、キャリー内のわんこを見ると・・・・・・・・・・(@O@)
無理やり手を出させた訳じゃありません。勝手にこの体制に・・・
暑いの?

善光寺でちゃんとお参りしたし、回向柱も触って来たし、きっと御利益あるはず(?)です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう長いこと金庫番している『deko』
事務所でじみぃ~に仕事してます。

【出身地】 東京
【趣味】  旅行・カメラ
【ブーム】 糖質制限ダイエット
【一言】  いきなり暑くてもう夏バテ(*_*)
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了