石川商店

富士山からの贈り物?『忍野八海をめぐる』

お日様が出てる時はまだまだ暑いですが、朝晩涼しくなって過ごしやすくなってきました。
気候が良くなってきたせいか、昼も夜も眠気と戦っているdekoです(*_*)
秋は紅葉は綺麗だし、食べ物は美味しいし、大好きな季節です。
そして行楽シーズン、今日はシルバーウィークに山梨にちょっと遊びに行ったことを書かせていただきます。

行って来たのは山梨県の忍野八海
富士山の雪解け水が地下の不透水層という溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され湧水となってまた地上に現れます。
忍野村に出来たその湧水池8つを忍野八海と言います。
1934年に国の天然記念物に、1985年に全国名水百選に認定されています。
1993年には、県新富岳百景選定地にも指定されました。
 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
う~ん!とにかくこんな色々認定されているなんて、凄いね忍野八海!!

TOPと上の写真は一番賑やかな中心部にある中池
実はこの中池は人工池で忍野八海ではありません(ー_ー)!!


そして、本来なら見えている富士山の姿も見えず。
晴れてるのになぜ?どっちの方向??

そして忍野八海、とにかく中国人の観光客が多いです。
日本人より明らかに中国人ばかり。


こちらが湧池です。
八海一の湧水量と景観を誇る池と言われています。
池の中の水草もくっきり。


池の前の茅葺屋根のお店も、水に写ってます。


水車もあったりして。


何の実かわからなかったけど、思わず写真に。
鑑賞用の実でしょうか。


一番賑やかな通りにはこんな八百屋さんもあったりして、楽しいんです。

 
こちらは『八海庭園 彦兵衛屋敷』です。
この方角にも富士が写るみたいですが、雲で見えず(ー_ー)!!
この日はとことん富士山に嫌われているようです。
ここ紅葉には素晴らしい景色が見れるみたいです。


そして私が見た二つ目の八海のお釜池
八海の中でも一番小さな池ですが水深は深く4メートルで、青い部分がその深さを物語っています。
昔、湧水がブクブクとお湯が沸くように噴出していたそうで、お釜のように見えたことからお釜池と名付けられたそうです。


お釜池から流れてくる小川の水の綺麗なこと。


緑の中のお散歩は本当に気持ち良いものです。


こちらは銚子池
雲がはっきり映ってますね。
こちらの池は縁結びの池とも言われているそうです。


屋根屋としては茅葺と瓦で葺かれているこの屋根、めちゃくちゃ気になりました。


少し疲れたのでかやぶき茶屋で一服しましょうか。


うちは犬連れなので外のこの小屋で。


美味しいコーヒーとソフトクリームをいただきました(*^。^*)


コスモスが綺麗でした。


こちらは菖蒲池
こちらは湧水量が今は殆どないみたいです。


そして鏡池
鏡池も殆ど今では湧水量がないそうです。
条件があえば、富士が池に映り逆さ富士見ることが出来るそうです。
富士山~(t_t)/~~~

残念ながら、今回出口池、底抜池は行きませんでした。
そして濁池は写真撮り忘れ<(_ _)>


お世話になったお宿の吊るし雛がとても可愛かったので。

忍野八海、1995年以降より毎年水質調査をしているらしいのですが、毎年大腸菌群が検出され化学物質のテトラクロロエチレンが検出されたことも。
名水存続の危機とも言われているそうです。
私が見る限りすごく綺麗な水なのに・・・
こんな綺麗な景色と富士山からの贈り物の名水、何とか残していきたいものですよね。
別の季節に今度は今回行けなかった池も富士山と共に見に行きたいと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう長いこと金庫番している『deko』
事務所でじみぃ~に仕事してます。

【出身地】 東京
【趣味】  旅行・カメラ
【一言】  新米が美味し過ぎる。
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。
モバイルバージョンを終了