「スパニッシュ すぱにっしゅ」難しい屋根の専門用語をやさしく解説。今日の屋根用語!第316日目

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

今日の屋根用語では、読み方すら分かり難い屋根用語をやさしく解説いたします。

昨日までの3日間はこちら。

313日目 「瓦畳 かわらたたみ」

314日目 「亀衾瓦 かめふすまがわら」

315日目 「縋る破風 すがるはふ」

 

 

用語集の一覧はこちら。

 

2016年07月28日 今日の屋根用語

 

スパニッシュ すぱにっしゅ

 

スペインの屋根瓦。

上下の丸瓦を組み合わせて本葺きのように仕上げる瓦で、上丸瓦は上部が細くなっていて重ね葺きとなる。

棟は高く積まれず、また軒先においても巴瓦を用いない。

主として赤茶色をしている。

洋風建築の増えた大正期に輸入されるようになった。

本葺きの男瓦と女瓦を一体にした桟瓦があるように、上丸瓦と下丸瓦を一体化したS形瓦が三州(愛知県)において開発された。

現在では施工にもこちらが使用されることが多い。

同じ丸瓦を裏返して上瓦、下瓦とする方法、上瓦にはスパニッシュの形状、下瓦には平瓦の形状の瓦を使用する方法、軒先のみ下丸瓦を使用する方法等がある。

 

 スパニッシュ_2

このシリーズで、訪問販売やリフォーム屋さんやメーカーの営業さんが使う屋根の難しい専門用語をやさしく解説。

屋根の専門用語が分からなくて困った時の辞書代わりにお使いくださいね。

 

用語集の一覧はこちら。

 

また、この用語の説明もお願い!などのご質問はこちらのメールからどうぞ。

quaerere@riverstone-roofing.com (←クリックでメールが開きます)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20141125_profile_01昭和二十六年創業。屋根に関する製造・販売・工事の全てを経験。
屋根専門石川商店の三代目、1級かわらぶき技能士
石川弘樹(いしかわひろき)です。
【趣味】  ワンピース(マンガ)
【目標】  瓦割り世界チャンピオン
【ブーム】 なんだか断りそうだな、、、
【困り事】 寝ても寝ても眠い病
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事