ウレタン防水について徹底解説!特徴とメリット・デメリットについてまとめて解説

admin
admin
  • 雨漏りを防ぐための、防水工事。ご自宅にはどの工事が合うのか悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。いろんな防水工事がある中で、今回はウレタン防水について、特徴とメリット・デメリットについてまとめてみましたので、ご紹介致します。

     

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ

・ウレタン防水の特徴を知りたい

・ウレタン防水の主な工法の種類を知りたい

・ウレタン防水のメリット・デメリットを知りたい

この記事で伝えたいこと

・ウレタン防水の特徴が分かる

・ウレタン防水の主な工法の種類が分かる

・ウレタン防水のメリット・デメリットが分かる

ウレタン防水の特徴

ウレタン防水とは、液体状のウレタン樹脂を使って主に住宅の屋上やバルコニー、ベランダなどの防水層を形成する工法のことです。ウレタン防水は、現場で液状のウレタンを塗布し、乾燥して固まることで、無縫製の防水膜を作り出します。この防水膜が、雨水の浸入を防ぎ、建物の劣化を防止します。樹脂を塗って防水層を作るため、建物の形状を選ばず、複雑な形の面でも対応することができます。

ウレタン防水の主な工法の種類

ウレタン防水は主に下記の工法に分かれます。

密着工法

密着工法は、ウレタン樹脂塗料を下地に直接塗り、防水層を形成する工法です。下地に塗布したウレタン防水へメッシュタイプの補強布を張り付け、さらに上へ2層目となるウレタン防水材を重ね、最後に仕上げのトップコートを施して完了となる工法です。短い工期で施工ができるため、その分工事費用を抑えることができます。密着工法は、ベランダやバルコニーといった、比較的面積の狭い場所で施工されることが多いです。

ウレタン防水

通気緩衝工法(つうきかんしょうこうほう)

通気緩衝工法は、下地の上に通気緩衝シートを敷き、その上にウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工法です。密着工法よりも費用はかかりますが、下地とウレタンの間に1枚のシートが割って入ることで、水蒸気による膨らみを防止することができます。通気緩衝工法は一般的にマンションやビルの屋上、アパートの屋根等、面積が大きく平面な場所に施工されることが多いです。

ウレタン防水工事

ウレタン防水のメリット

継ぎ目のない防水層

ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を塗布するため、細かい部分にも均一に塗布でき、隙間や隙間が見えにくい防水層を形成することができます。液体状の樹脂を塗布するため、隙間なく一体化した防水層を作ることが可能で、雨漏りのリスクを軽減します。

軽量で建物に負担が少ない

ウレタン防水は、他の防水工法に比べて軽量であり、建物の構造に余計な負担がかかりにくいため、古い建物や重量制限のある建物に適しています。

弾力性が高くひび割れに強い

ウレタン樹脂は、ポリウレタンとも呼ばれるプラスチック素材で、身近なところでも洋服や接着剤などさまざまなものに使われています。中でも弾力性が高いことは、温度変化による伸縮や地震などの揺れで発生する動きに対応して防水層の劣化症状であるひび割れを起こしにくくするというメリットがあります。防水層がひび割れてしまうと、そこが雨水の侵入経路となり雨漏りにつながってしまいます。

複雑な形状でも施工可能

ウレタン防水は、液体状の材料なので、屋上やベランダなどの形状が複雑な場所でも簡単に施工できます。障害物が多い場所でも均一な防水層を作ることが可能です。

ウレタン防水のデメリット

耐久性が短い

ウレタン防水の耐用年数は、10〜15年程度とされており、他の防水工法に比べてやや短めです。定期的なメンテナンスや補修が必要になります。

紫外線に弱い

ウレタン防水は、紫外線に弱く、直接太陽光に一瞬されると劣化が続きやすいです。 そのため、定期的にトップコートを塗り直す必要があります。トップコートを放置すると、耐用年数が短くなり、防水効果が下がります。

施工時に臭いが発生することがある

ウレタン防水施工中には、ウレタン樹脂特有の臭いが発生することがあります。換気が難しい場所や、遮られた空間では不快に感じることがありますが、施工が完了すれば臭いは消えるでしょう。

ウレタン防水の相場費用

密着工法

密着工法の相場費用は、一平方メートル約3,000〜5,000円です。

通気緩衝工法

通気緩衝工法の相場費用は、一平方メートル約5,000〜8,000円です。

防水工事とその種類につきましては、下記の記事を参考にしてみて下さい。

https://riverstone-roofing.com/reconew/repair-costs-for…terproofing-work/

まとめ

ウレタン防水は二種類の工法があり、それぞれにメリットがありますが、一般家庭でのベランダでは、密着工法がおすすめです。つなぎ目がなく、雨漏りのリスクもないメリットの多いウレタン防水ですが、適切なメンテナンスが長寿命の鍵となっており、定期的なトップコートの塗り替えは欠かさず行いましょう。

お電話でのご相談はこちらから

すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、

03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します

LINEでのご相談はこちらから

いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら
 

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込


お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事