漆喰の外壁に塗装は可能?漆喰の外壁に塗装するタイミングやメンテナンス方法にまとめ

admin
admin
  • せっかく施工した漆喰の外壁に塗装することは可能なのか?塗装が必要になるタイミングはいつなのか、疑問に思われている方もいらっしゃるかと思います。今回は、漆喰の外壁に塗装するタイミングやメンテナンスについてまとめましたので、ご紹介致します。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ
  • ・漆喰の外壁に塗装するタイミングを知りたい
  • ・漆喰の外壁におすすめの塗料を知りたい
  • ・漆喰の外壁のメンテナンス方法を知りたい
この記事で伝えたいこと

・漆喰の外壁に塗装するタイミングが分かる

・漆喰の外壁におすすめの塗料が分かる

・漆喰の外壁のメンテナンス方法が分かる

漆喰の外壁とは

漆喰(しっくい)は、石灰を主成分とする伝統的な建材であり、主に建物の壁や天井の仕上げに使用されています。古くから日本の住宅で使われてきた歴史があり、お城やお寺など、日本の伝統建築にも多く見られます。職人の手によって丁寧に塗り上げられた漆喰の壁は、高い技術力が必要ですが、温かみがあり、味わい深い表情を見せてくれます。適切なメンテナンスを行うことで、長い期間家を守ってくれる優秀な外壁材と言う事が出来ます。

漆喰とは

漆喰の外壁に塗装するタイミング

汚れやカビ

漆喰の外壁は、壁が汚れてしまったりカビが生えてしまうと、美観が損なわれ台無しになってしまいます。軽い汚れであれば、消しゴムで簡単に落とせます。消しゴムで落とせないような頑固な汚れやカビの場合は、市販されているメラミンスポンジを試してみるのがおすすめです。汚れを落としてから塗装すると美観も長持ちします。

ひび割れや傷

ひび割れや傷の場合には、まず部分補修で上から漆喰を塗り重ねる方法が一般的です。漆喰はひび割れしやすく、傷が付きやすいです。定期的にチェックするようにして、もしひび割れや大きな傷が入ってしまった場合には、早めに補修してから塗装するようにしましょう。劣化が広範囲にわたっていたり、ひび割れが深い場合などは、漆喰の重ね塗りだけでは対応しきれないため、漆喰自体を新たに施工し直す必要があります。

剥がれ

漆喰の外壁が剥がれてしまった場合には、表面の漆喰を剥がし、下地を調整してから新たに漆喰を塗り替える必要があります。下地を除去してから塗り替えをする場合には、重ね塗りに比べて施工期間も長く手間もかかります。そのため、こまめに漆喰の状態をチェックするようにして、早めに劣化を見つけ出し、大きな剥がれが起きる前に塗装して備えましょう。

漆喰の外壁におすすめの塗料

漆喰壁に塗装は可能です。厳密にいうと、下記の専用の塗料を使う事により塗装が可能となります。

高いアルカリ耐性を持つ塗料

漆喰の原料は、石灰石を焼いて水を加えた消石灰、水酸化カルシウムが主原料となっています。消石灰は強いアルカリ性を持っていて、一般的な外壁塗料は漆喰に適しておらず、アルカリ性に弱い性質を持っています。それにより、漆喰に塗料を塗るにはアルカリ耐性が強い塗料でなければならないのです。

調湿性がある塗料

漆喰は、微細な穴が空いており、その穴に湿気を含んだり、放出したりすることで呼吸をしているかのように、湿度を一定に保つ働きをしています。通常の塗料を用いると、この穴を塞ぐことになります。穴を塞いでしまうと、元々あった湿気が行き場を失い、内側から塗膜を押し出すため、塗膜の浮きや剥がれを引き起こす原因となってしまいます。特性である調湿性が妨げられてしまうため、調湿性がある塗料が有効です。

つや消し塗料

漆喰の表面は、光沢を持たない落ち着いた仕上がりがほとんどです。住宅の雰囲気に合わせるためにも、漆喰の外壁に塗装する時は、つや消しの塗料が使用されることをおすすめします。

漆喰の外壁のメンテナンス方法

軽い汚れ

漆喰の外壁だけに限らず、常に風雨にさらされる外壁は、どうしても汚れが付着してしまいます。白い漆喰の外壁は、特に汚れが目立ってしまいます。軽い汚れなら、まずは消しゴムを使ってやさしく擦ってみて下さい。濡れ雑巾でさっと拭き取るのも方法のひとつです。それでも取れない場合には、水で濡らしたメラミンスポンジを使って擦ってみましょう。メラミンスポンジは、汚れだけではなく擦った箇所全体を白くする効果があります。

カビやコケ

漆喰の外壁にできている黒い汚れが、カビなのかコケなのかを見極める必要があります。スポンジや雑巾ですぐに落ちるようならコケ。落ちない様であればカビとなります。カビは、外壁内に菌糸を伸ばしている状態のため、拭き取る程度では落としきることが出来ません。漆喰は、アルカリ性なのでカビが生えにくいとされていますが、湿度が常に高い状態にある漆喰はカビが生えてきてしまいます。

色汚れ

漆喰の外壁に、色素が浸み込んでしまった場合、濡れタオルで拭くぐらいでは落ちなくなってしまいます。このような時は、サンドペーパーを使用し、削り取る方法があります。漆喰を傷つけたり、その部分だけくぼんでしまったりする事があるので、できる限り目が細かいサンドペーパーを選ぶ必要があります。

漆喰外壁につきましては、下記の記事を参考にしてみて下さい。

漆喰外壁ついて徹底解説!特徴とメリット・デメリットについてのまとめ

まとめ

漆喰の外壁に塗装するタイミングは、汚れや傷が気になる時、塗装する場合には、高いアルカリ耐性を持つ塗料や漆喰専用の塗料を使用する必要があります。こまめに漆喰の状態をチェックするようにして、早めに劣化を見つけ出し、大きな剥がれが起きる前に塗装して備えましょう。また、大きな剥がれなどがある場合の漆喰壁の塗り替えには有資格者のいる、漆喰外壁の塗り替えに精通している専門の業者に依頼しましょう。

お電話でのご相談はこちらから

すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、

03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します

LINEでのご相談はこちらから

いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら
 

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込


お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事