漆喰外壁ついて徹底解説!特徴とメリット・デメリットについてのまとめ

admin
admin
  • 馴染みが無い方がほとんどだと思いますが、漆喰は昔から使われている歴史のある外壁で、お城やお寺などにも使用されています。こまめなメンテナンスや手直しをすることで、とても長い耐用年数を保つことができることをご存知でしょうか。今回は漆喰についてまとめてみましたので、ご紹介致します。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ
  • ・漆喰の特徴を知りたい
  • ・漆喰のメリット・デメリットを知りたい
  • ・漆喰の耐用年数を知りたい
この記事で伝えたいこと

・漆喰の特徴が分かる

・漆喰のメリット・デメリットが分かる

・漆喰の耐用年数が分かる

漆喰の特徴

漆喰(しっくい)は、石灰を主成分とする伝統的な建材であり、主に建物の壁や天井の仕上げに使用されています。古くから日本の住宅で使われてきた歴史があり、お城やお寺など、日本の伝統建築にも多く見られます。職人の手によって丁寧に塗り上げられた漆喰の壁は、高い技術力が必要ですが、温かみがあり、味わい深い表情を見せてくれます。

漆喰の特徴

漆喰のメリット

調湿効果がある

漆喰は多孔質な素材なので、水分を吸湿・放湿する調湿効果に優れています。漆喰外壁の調湿性は、主成分である石灰が水分と反応して結晶を形成する性質によるものです。結晶は、水分を吸収する性質と、水分を放出する性質の両方を持ちます。そのため、湿度の適正化により、夏は涼しく冬は暖かい、室内環境を快適にすることができ、健康にも良い影響を与えます。

耐久性が高い

漆喰は、しっかりメンテナンスすれば、耐久性が高いので長期間美しさを保つことができます。サイディング外壁の耐用年数が約20~30年であるのに比べ、漆喰の耐用年数は30年~100年以上と言われています。漆喰の耐久性は、石灰が二酸化炭素を吸収することで、漆喰は石灰岩のような硬い物質へと変化するからです。

消臭効果がある

漆喰の主成分である石灰には、抗菌効果があります。これにより、臭いやカビの発生をおさえる効果が期待できます。湿度が高いと、カビやダニが繁殖しやすくなり、悪臭をともなう水蒸気を吸収したり放出したりします。しかし、漆喰の多孔質な構造によって、悪臭の原因となる有機化合物を吸収し分解することができます。この消臭効果により、生活臭を効果的に軽減し、快適な室内環境が実現します。

高級感

漆喰は、左官職人によって手作業で仕上げられるため、さまざまなデザインを施すことができます。そのため、伝統的な和風のデザインにもよく合います。格子模様や渦巻き模様などの伝統的な模様を施すことで、高級感のある雰囲気を演出することができます。

漆喰について 高級感

漆喰のデメリット

高価格

漆喰は、他の外壁材に比べると高価格になります。技術をもった左官職人によって手作業で施工されるため、人件費がかさむことが原因です。また、漆喰は、主成分である石灰のほかに、骨材や糊などの材料を使用します。これらの材料費も高くなることが理由です。

汚れやすい

漆喰の表面は細かい凹凸があり、汚れが付着しやすく、また落ちにくいのもデメリットです。とくに窓のサッシの下に雨染みが付きやすいため、きれいな状態を維持するにはこまめな外壁の清掃が必要になります。カビや雨染みなどの汚れは、漂白剤や重曹で綺麗にすることができます。汚れている箇所に漂白剤を染み込ませ、水で流して拭き取れば汚れを落とすことができます。

ひび割れ

漆喰は、塗り重ねが厚くなったり、住宅の経年変化で微細なひび割れが入ることがあります。乾燥後の漆喰には弾力性がほとんどないため、表面がひび割れやすい素材といえます。しかし、近年は下地処理の技術も上がっており、ひび割れがしにくい傾向にあります。

漆喰の相場費用

漆喰外壁の相場費用は、一平方メートル約6,000〜7,500円です。30坪の建物の外壁に塗装した場合、約60〜75万円かかるでしょう。

漆喰の耐用年数

漆喰外壁の耐用年数は、約30〜100年以上あるとされています。こまめなメンテナンスをすることで耐用年数は長くなります。

モルタル外壁材につきましては、下記の記事を参考にしてみて下さい。

モルタル外壁材について徹底解説!特徴や費用について総まとめ!

まとめ

窯業系サイディングや金属系サイディングが流行る中で、おしゃれで暖かみのあるデザインの漆喰も人気があります。耐久性も高く耐用年数は100年以上とも言われてます。臭いやカビの発生をおさえる効果が期待でき、快適な室内環境で過ごすことができるでしょう。しかし、職人による手作業になるため、費用は高額になることがデメリットです。

お電話でのご相談はこちらから

すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、

03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します

LINEでのご相談はこちらから

いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら
 

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込


お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事