天窓は本当に暑い!?天窓のメリット・デメリット

石川 弘樹
石川 弘樹
  • 屋根で損する人をゼロにしたい、屋根屋の三代目、石川弘樹です。

    今回は、天窓のメリット、デメリットについてのお話です。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ

■天窓をつけると本当に暑いのか知りたい

■天窓のメリット・デメリットを知りたい

■天窓をつけるべきか知りたい

この記事で伝えたいこと

■天窓をつけると本当に暑いのか分かる

■天窓のメリット・デメリットが分かる

■天窓を付けた方がいいのか知れる

天窓をつけると本当に暑いのか⁉︎天窓のメリット・デメリットを解説

新たに家を建てたり、リフォームする時に「天窓をつけたいけど、暑いんじゃないかなぁ・・・」というご相談をよくいただきます。

しかし、天窓って採光性も良く部屋も明るくなるので是非取り付けたいところですよね?

今回は、そんな悩みをお持ちのあなたに天窓のメリット・デメリットを解説します。

天窓をつけるデメリット

  1. 【1】夏は暑く、冬は寒い
  2. 【2】雨音が大きく聞こえる
  3. 【3】眩しすぎる
  4. 【4】メンテナンスが大変
  5. 【5】省エネに不向き

天窓を取り付けるデメリットは一般的には上記の5つです。

それでは、まず各デメリットについて少し詳しくお話をさせていただきます。

 

【1】夏は暑く、冬は寒い

これに関しては天窓に限らず「窓」の宿命です。

どうしてもガラス1枚隔てた向こう側の温度の影響は受けてしまいます。

このデメリットに関しては、断熱性・遮熱性の良いものを取り入れることで大幅に改善されます。

 

また、お手軽な暑さ対策としてはブラインドやロールスクリーンを取り付ける事により夏の強い日差しを和らげ、家の中が暑くなるのを緩和できます。

後付けの場合の設置費用の目安ですが、商品によって価格は違いますが手の届く高さの天窓であれば手動ベネシアンブラインドが18,000円~27,000円と割とお手軽な価格帯となっています。

これに工賃と出張費が25,000円~30,000円で当社なら設置が可能です。

既に天窓の暑さでお困りの場合は是非一度石川商店にご相談を。

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

【2】雨音が大きく聞こえる

これは瓦などの屋根と違って天窓のガラス部分に叩きつける雨音が直接室内に伝わって起こる現象です。

しかし、階段上や吹き抜けの勾配天井などにある場合は距離が遠い為さほど気にならないでしょう。

 

【3】眩しすぎる

夏の日差しは特に強く眩しすぎるくらいに強烈です。

僕が点検して回った家の大半は、お手製のカーテンなどで対策している事が多いです。

【4】メンテナンスが大変

せっかくの眺望を期待して設置したのに、ガラス面の汚れで台無しなんていうこともよくあります。

とは言え、屋根の上だけに自分で登って清掃するのもとても危険で中々難しいでしょう。

しかも、ガラスの清掃だけではなく雨漏りを防ぐ水切りにホコリや土、落ち葉などが溜まってうまく水が排出されなくなると劣化や施工不良がなくても雨漏りすることがあるので、合わせて掃除をしたいところですが自分自身でやるのは中々難しいので業者に依頼して清掃してもらうケースがほとんどです。

【5】省エネに不向き

省エネに不向きというのは、冒頭でお話しした夏は暑く冬は寒いというところと関係するのですが、外気の影響を受けやすいので冷房効率が下がってしまい省エネには不向きです。

あとは、太陽光発電を検討されている方で言うとソーラーパネルの設置面積が減ってしまうので省エネには向いていないと言えます。

 

さて、ここまで読んでいただいて、こんなにもデメリットがあるなら天窓やめておこうかな・・・なんて、今思ってないですか?

その分、天窓には素敵なメリットもあるので今からお話しさせて頂くメリットも読んだ上で天窓を取り入れるかどうか検討してみてください。

 

天窓をつけるメリット

  1. 【1】部屋が明るくなる
  2. 【2】居住性の向上
  3. 【3】健康的な自然光
  4. 【4】デザイン性の向上

天窓を取り付けるメリットは大きく分けてこの4つです。
それでは早速それぞれのメリットについて解説していきましょう。

 

【1】部屋が明るくなる

天窓は昼間のほとんどの時間帯で一定の自然光を得ることができ、日中照明に頼りがちな室内の奥にまで光が届きます。

実際、建築基準法上でも一般の壁面の窓に比べて天窓は3倍の採光効果があると規定されています。

 

【2】居住性の向上

居住性の向上とは、例えば天窓をつける事により視線が空へと抜け、心地よい外への開放感や広がりを感じることができます。

しかも、天窓には『プライバシー確保』や『防犯』の効果もあり、プライバシー確保というのは都市部の狭小地などで、近接した隣家と窓と窓が向き合うような事を避ける事ができます。

あとは、防犯効果に関しては空き巣被害の多くはバルコニーや窓からの侵入と言われており、窓が屋根の上にある天窓は不審者が侵入するリスクを減らします。

 

【3】健康的な自然光

天窓はお部屋の中に自然光を沢山取り込む事ができるので、体にも非常にいいです。

例えば、朝の自然光を浴びる事で体内時計の狂いがリセットされ、睡眠障害や認知症が改善されると言われています。

そして、骨にカルシウムを運ぶ役割を果たすビタミンDは自然光を浴びる事により体内で合成されるので天窓を取り付ける事は健康面にもメリットがあります。

 

【4】デザイン性の向上

天窓からの自然光は、照明に頼らず表情のある空間を作り出す事ができます。

また、室内だけでなく夜間は室内の明かりが外にこぼれ、外から見る人に生活の温もりを感じさせてくれる風景になります。

【結論】天窓は是非つけるべき!

さて、今回は天窓のメリット・デメリットをお話させていただきましたが、どうでしたか?

天窓をつける事で、採光性が良くなり部屋が明るくなったり開放感を得られたりとメリットも沢山ある分、暑さ寒さやメンテナンス性が悪いというデメリットもあります。

しかし、最近では遮熱性や断熱性のある商品もあるのでその辺りは昔に比べると進化しているので一軒家に天窓はつけた方がいいです。

ただし、しっかりとした屋根の専門家が工事をすることが条件です。

 

屋根で損する人をゼロにしたい石川商店では年間〇〇件の天窓のご相談が寄せられています。

当社では気軽に相談できるようにLINEでの相談を受け付けしているのでLINEでのご相談を希望される方はこちらよりご相談ください。

LINE@はこちら

 

電話でのご相談はこちらより受け付けしております。

 

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

 

天窓雨漏りの修理方法と費用まとめ【2020年版】

天窓の雨漏り修理や、天窓自体の撤去や交換のご相談がとても多いです。

 

天窓は雨漏りの定番箇所で、なかなか雨漏りが止まらなく建築業界全体で修理するのを避けてた過去があります。
正直、ぼくたち石川商店もそうでした。

 

しかし天窓の寿命と、販売の最盛期の30年がちょうど重なる昨今、雨漏りなどで困っているお客さまがとても多く、それを屋根屋として放っておくわけにはいきません。

 

天窓メーカー『 ベルックス 』さんとの取り組みの中で、近年石川商店は、天窓の雨漏り修理の実績を重ねてきました。

 

ベルックスの技術部と打ち合わせ

工事時期の目安やおすすめの修理方法と費用をまとめましたので参考にして戴ければ幸いです。

原因と時期工事内容と費用
(※ 天窓1つあたり)
ガラス部からの漏水
築10年以上
ガラスシール打ち
4万円〜
排水部からの逆流
随時
排水部の清掃
1〜4万円
防水部の劣化
天窓の故障
築30年前後
撤去: 30万円〜
交換: 40万円〜

天窓の雨漏り修理で不安なら、お気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます

石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。

屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。

お電話でのご相談はこちらから

今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信 』

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信 』

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。

LINEでのご相談はこちらから

友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込

ブログでのご相談はこちらから

このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。

この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。

多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。


創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
20141125_profile_01
【継続は力なり】
禁煙2009年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜、ダイエット2019年1月〜、ストレッチ2020年1月〜
【資格】
1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
【趣味】
ワンピース(マンガ)
【目標】
瓦割り世界大会初代チャンピオン
【ブーム】
筋トレ
【困り事】
トイレが近い

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

  1. お名前 : おっさん  

    眠い

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事