外壁が緑に?!放っておいては危険かも!正体と落し方を徹底解説!

admin
admin
  • ご自宅の外壁が緑色になってきた方もいらっしゃるかと思います。放置し続けると外壁の劣化を進めてしまいます。しかし、緑の正体は何なのか、対処法はあるのか、気になるかと思います。今回は外壁の緑についてまとめましたので、ご紹介致します。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ
  • ・外壁が緑になった正体を知りたい
  • ・外壁が緑になる原因を知り
  • ・外壁が緑になった時の対処方法を知りたい
この記事で伝えたいこと

・外壁が緑になった正体が分かる

・外壁が緑になる原因が分かる

・外壁が緑になった時の対処方法が分かる

外壁が緑になった正体とは?

外壁の緑汚れは、苔・藻・カビが繁殖してできた汚れです。それぞれの特徴をご紹介致します。

苔は風に飛ばされてきた苔の胞子が壁面に付着することで発生します。湿度を好むため、高温多湿の環境下で繁殖能力は高まります。水分などの光合成に必要な栄養素があれば苔は成長します。

外壁 苔

藻は湿度の高い環境で繁殖しやすく、湿気の多い場所に発生することが多くあります。藻が生えた場所の表面は滑りやすくなり、特に水がたまりやすい場所では、藻が生えやすくなります。藻も光合成で成長します。

外壁 藻

カビ

カビは、湿気の多い場所や水分の多い環境でよく見られます。カビには特有の臭いがあります。通気が悪い環境では、カビの臭いが特に強くなります。カビの色は、緑色だけでなく、黒ずんでいたり白っぽかったりするときがあるため、汚れの色で見分けることも可能です。日光が当たる場所なら植物(苔・藻)、当たらない場所ならカビの可能性が高いです。

外壁 藻

外壁塗装にふさわしくない月につきましては、下記の記事を参考にしてみて下さい。

外壁塗装にふさわしくない月はある?適切なタイミングを徹底解説!

外壁が緑になる原因

汚れを放置している

外壁についている汚れには有機物が含まれており、この有機物はカビの繁殖に必要な栄養になります。そのため、外壁についている汚れが放置されていても、カビが発生しやすくなります。

日当たりが悪い

住宅が建っている環境によっても、カビの成長に適した環境がつくられます。日当たりの悪い北側の外壁や隣の家が近く日光があまり当たらない外壁は、カビが好むじめじめした環境になります。物がたくさん置かれていたり、風通しが悪い環境になっている場合も同様です。

室内と室外の温度差

室内と室外の温度差が家周りの湿度を高め、苔の発生原因になることがあります。エアコンなどの使用によって外気温と室内温度の差が大きいと、結露して水が溜まります。結露する頻度が多いと湿度の高い状態が続いて、苔や藻が繁殖しやすい環境になります。

外壁の経年劣化

経年劣化が外壁の緑の汚れの原因になります。外壁には雨水の侵入から建物を守る防水機能が備わっていますが、長い年月を経て雨や風にさらされることで防水機能が低下します。防水機能が低下すると外壁の湿度が高まり、苔や藻、カビが繁殖しやすい環境になります。

外壁が緑になった時の対処方法

苔取りスプレーを使う

苔取りスプレーを吹きかけて3日間ほど放置することで、苔が取れてくる効果があります。放置している間は水をかけないようにすることがポイントです。苔取りスプレーで取れない場合はカビである可能性が考えられるため、カビ専用のスプレーに変えて挑戦してみましょう。

ブラシでこする

ブラシは細かい溝にも届きやすいため、苔と藻を取るのに効果的です。中性洗剤と一緒に使うことでより効果を発揮します。外壁の塗装を傷つけるのを防ぐため、柔らかいブラシがおすすめです。外壁が傷んでいるようであれば力を加減して行うか、傷んでいる箇所には手を出さないようにします。ブラシで掃除した後は、雑巾などで水分を拭き取りましょう。

高圧洗浄機を使う

高圧洗浄機は水圧をかけることにより、簡単に掃除することができます。効果は高いですが、強い水圧がかかるため外壁の膜や塗装をはがしてしまう可能性があります。外壁が剝がれたり傷んだ場合、そこからまた苔や藻が発生する可能性があります。高圧洗浄機で取る場合は、掃除後に外壁塗装やコーティングの作業をすることが前提となります。プロの業者に依頼することをおすすめします。

外壁 高圧洗浄 苔

業者に依頼する

2階の外壁など高所に緑汚れがある場合や、緑が広い範囲で汚れている場合は専門業者に依頼してください。また、外壁材塗膜の劣化が著しい場合は、外壁塗装などを含めて専門業者に除去の依頼をしましょう。単に緑汚れを取り除くだけでなく、将来に向けて建物の維持管理を含めてメンテナンスできます。

まとめ

外壁が緑になった正体は、とても身近にあります。苔も藻もありふれた植物なので、風にのって胞子がやってきても定着させないようにすることが大事です。早めの対策で被害を最小限に抑えられるため、外壁の緑汚れを見つけたときは、除去や予防について早めに検討しましょう。DIYである程度の対策は可能ですが、根本的な解決を図るのであれば専門業者に相談することをおすすめします。

お電話でのご相談はこちらから

すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、

03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します

LINEでのご相談はこちらから

いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら
 

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込


お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事