本記事の目次
外壁から雨漏りする原因
外壁のコーキングの劣化
外壁のコーキングが劣化すると、そこが浸入口となって雨水が浸入し雨漏りの原因になります。窓周りのコーキングや、窯業系サイディング、外壁タイルのコーキング部分などは要注意です。コーキングが痩せたり、ひびが入ったり、剥がれたりしてしまい隙間が発生し、その隙間から雨水がサイディングの裏側へ浸入して雨漏りが起こることがあります。コーキング材の寿命の目安は日当たりによって変わりますが、5~10年程度になっています。
窓サッシの劣化
天井からの雨漏りに比べ、窓サッシからの雨漏りは少量な場合が多いです。タオルで拭いておけばなんとかなるケースも多いため、ついつい放置している方もいるかもしれません。窓サッシからの雨漏りは、窓サッシに直接の原因があるとは限りません。コーキングの劣化、外壁のひび割れ、施工不良など、さまざまな不具合が引金となり、雨漏りに発展することも非常に多いのです。
水切り金具の劣化
住宅には取り合いという、違う部材同士が接合する部分からの雨水の浸入を防ぐため、さまさざまなところに水切り金具が使われています。この水切り金具が劣化することで雨漏りにつながります。水切り金具のつなぎ目などはコーキング材で止水するのですが、コーキング材が劣化するとそのつなぎ目から雨水が浸入することもあります。
外壁材の反りや変形
外壁塗装を行っても外壁材に反りや変形などがある場合は、雨漏りが起こってしまうこともあります。特に、窯業系サイディングの反りや変形、割れなどは外壁に隙間を生じさせます。外壁塗装を行っても隙間が完全に埋まることはなく、その解決策とはなりません。外壁材の反りや変形サイディングの張り替えなど、別の対策が必要ですので注意しましょう。
ベランダやバルコニーの防水層の劣化
ベランダやバルコニーの防水層の劣化が雨漏りの原因となっている場合もあります。ベランダやバルコニーの防水層にひび割れや劣化が見られた場合は、雨漏りが起こる原因になります。また、ベランダやバルコニーの排水口の詰まりも雨漏りの原因となります。その他にも、ベランダやバルコニーの手すり壁と外壁の取合部のコーキング材の劣化が原因の場合もあります。
外壁から雨漏りした際の修理方法
コーキングの打ち替え
雨漏りの原因がコーキングの劣化にある場合は、コーキング材の充填や打ち替えが必要です。コーキングは、換気口や窓サッシ、幕板、取り合い部分、釘穴などいたるところに使われています。古いコーキング材を撤去し、新たに打ち替えれば雨水の入る隙間を埋めることができます。また、外壁そのものにクラックが発生している場合は、隙間にコーキング材を充填することで、雨水が侵入するのを防げるでしょう。
付帯部の交換
付帯部分についてはコーキング以外が原因であることも考えられますよね。例えば屋根と外壁の取り合い部分に設置されている水切り金具が浮いてしまっていたり、外れてしまっているようなケースです。固定している釘やビスが浮いてしまっていたり、外れてしまっていることで釘穴が原因となっているケースも考えられますね。また、水切りや幕板など、そのものが劣化している場合は付帯部の交換をしましょう。
サイディングの張り替え
外壁材のサイディングのひび割れや変形が激しい場合は、コーキング材の充填だけでは補修が難しいため、外壁材の張り替えが必要です。窯業系サイディングの場合は、まず古いサイディングを撤去して、壁の内側に貼られた防水シートを取り替え、そのあと、新たなサイディングに張り替えることで、雨漏りの原因を解消することが可能です。
外壁材の張り替えにつきましては、下記の記事を参考にしてみてください。
まとめ
外壁から雨漏りする原因はさまざまです。もし外壁から雨漏りをしてしまった場合は、外壁のひび割れや亀裂を補修して隙間を埋め、雨漏りの根本的な原因を解消することができます。外壁から雨漏りした場合は、外壁補修の専門業者に依頼するようにしましょう。ただし、外壁の内部構造は複雑なため、雨漏り箇所の特定が難しいという特徴がありますので、信頼できる業者選びも大切です。
お電話でのご相談はこちらから
すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。
iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信
Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信
で電話を掛けることができます。
電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します。
LINEでのご相談はこちらから
いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。
やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。
スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう
石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。
パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう
読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。
石川商店LINE相談の使い方はこちら。
メールでのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。
ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。