本記事の目次
貴社製品の大切にしていることや思い・こだわりなどはありますか?
現在普及しているアスファルトシングルは、海外制のものがほとんどの中で、国産でアスファルトシングルを70年近く取り扱っていることはこだわりですね。
そしてなおかつ、その中で品質を担保できていることは、弊社製品の強みですね。
ただ、品質を担保するためには、良い材料を買い揃えたり、丁寧に仕上げたりしなければならないので、生産量が圧倒的に少なくなってしまいます。
その結果、生産コストが海外製品と比べて高くなってしまい、お客様に販売する時に少し値が張ってしまうという懸念点があるのもの事実です。
ロアーニⅡの特徴を教えてください
ロアーニⅡには、「プレセメント加工」が施されていることが特徴だと言えます。
プレセメント加工とは、シングルセメントを工場であらかじめ本体に塗布する工程です。
この加工を施すことにより、より接着力が強力になります。
過去には、2019年に起きた台風15号や19号の際も、弊社製品は飛ばされなかったという事例を大手メーカー様から頂いております。
また、あらかじめシングルセメントが塗布されているため、施工スピードが従来と比較して250%も上がりました。
ちなみに、天然砕石仕上げのロアーニⅡは、和風・洋風のどちらの建造物にも合います。
どんなメリットがありますか?
やはり、海外製品と比べると、砂落ちが少なくて、接着力が高いことがメリットですね。
また、下葺き材との相性が良いこともメリットのⅠつだと言えます。
ちなみに、ロアーニⅡの重厚感ある天然砕石仕上げの2色に加えて、グラデーションカラーで焼付彩色砂仕上げの「ロアーニⅡ スクエア」では、5色の色から選ぶことができます。
そのため、お客様のニーズに沿った、多彩な屋根表現が可能となります。
【天然砕石仕上げ ロアーニⅡの色】
- ・LS-1(黒)
- ・LS-4(茶)
【焼付彩色砂仕上げ ロアーニⅡ スクエア】
- ・RS-12G(黒・緑)
- ・RS-18G(黒・グレー)
- ・RS-310G(黒・茶)
- ・RS-304G(赤・茶)
- ・RS-44G(クリーム・茶)
デメリットがあれば教えてください
先程も言いましたが、海外製品よりも生産コストが高くなってしまうため、どうしてもお客様に販売する時に値段が高くなってしまうことがデメリットですね。
ただ、「値段」という土俵で戦っていても負けてしまうので、「品質」という他のメーカーさんとは違う土俵で戦うようにしています。
ロアーニⅡはどのような場所で使われていますか?
ロアーニⅡにつきましては、戸建住宅での採用となります。
個人邸ですので、物件名などお伝えすることは困難ですが、「国内大手ハウスメーカー 木造系S社 L社」、「2x4系 M社」などにて採用されています。
また、「BESS(ログハウス)のドームハウス」でもご採用いただいております。
以下、施工例。
他社製品との違いはありますか?
やはり、海外製品が多い中で、国産でアスファルトシングルを製造している会社なのは大きな違いですね。
また、国産の中でも、プレセメント加工を施しているのは弊社だけなので、そこは強みだと言えます。
まとめ
今回は、アスファルトシングル「ロアーニⅡ」を製造している、田島ルーフィング株式会社の住建営業部 住宅建材課 近藤 聡(コンドウ サトシ)様に、製品の大切にしていることや思い・こだわり・製品の特徴などをインタビューさせていただきました。
現在普及しているアスファルトシングルは海外製が多い中、ロアーニⅡは、国産のアスファルトシングルです。
また、海外製品と比べると、砂落ちが少なくて、接着力が高いことがメリット。
ただ、ロアーニⅡは「品質」を重視して作られているため、少し値が張ってしまうことは頭に入れておきましょう。
ちなみに、「石川商店」では、ロアーニⅡの施工も可能です。
ロアーニⅡの取り付けを検討されている方は、一度「石川商店」に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。