Q.訪問販売による屋根の詐欺を予防する方法は? 【警察、弁護士、落語家に相談してみた】

石川 弘樹
石川 弘樹
  • 近くで工事している業者と名乗る職人風の男性による突然のインターホン。
    なんでも家の屋根が気になったということで、よければ無料で点検してあげると声を掛けてきた。

    屋根なんて自分では見えないし、見てもよくわからないし、、、
    こんなとき、あなたならどうしますか?

    ぼく個人としては居留守がいちばん良いと思いますが、もうすでにインターホンに出てしまっている以上、なにかしら対応しないといけません。
    こんなときどうするのが正解なのでしょうか?

    屋根で損する人をゼロにしたい、みんなの屋根の相談所の石川弘樹が、訪問販売による詐欺の予防法を、警察、弁護士、落語家に相談したお話をします。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

この記事の動画はこちら。

これは2019年9月29日にスクエア荏原で開催した、
『知らないと100万円。屋根で損する人をゼロにしたいセミナー』
の抜粋記事です。

セミナーの全編動画はこちら。

▼第一部 屋根の雨漏り修理は、いくらでしょうクイズ
 屋根の雨漏り修理に必要な費用の相場について知りましょう。
▼第二部 対談パネルディスカッション&質問コーナー
 「あやしい押し売りチェックリスト」を元に、警察と弁護士の方々に、地域での詐欺現状や判例、予防や対処方法、我が家の守り方について話してもらう。
▼第三部 落語
 笑点や寄席でも人気の戸越出身落語家さんによる、詐欺にちなんだ落語。

① 知らない人を屋根に上げない

屋根に上げなければ、詐欺業者もなにもできません。

業者も屋根に上がらない限りは、状態確認も難しいし、上って悪さすることもできないからです。

業者: 「近くの石川さん家で工事しているので、ちょうどハシゴを持っているので無料で点検しますよ」

何を言われても、あなたにとっては知らない人であることは間違いありません。
近くの石川さんも、同じように突然やってきた業者さんに工事してもらっているだけという可能性もあります

あなた: 「わざわざ教えてくれてありがとう。馴染みの屋根屋さんに連絡しますね」

という感じで、やんわりと帰っていただきましょう。

② 名刺をもらう

それでも帰らないなら、名刺をもらいましょう。

やましいことがあれば、会社名や氏名を知られたくないからです。

名刺を忘れた、切れている、などと出し渋る時点であやしいと思ったほうが無難ですね。

業者の善悪を見分ける方法は『 実名顔出し 』

会社名やその人の氏名を、後でスマホかパソコンで検索して、その会社のホームページを確認しましょう。

ちゃんとした会社なら、ホームページに実名で顔写真が出ているでしょう

ホームページが無いなら論外です。おそらく検索結果に
「会社名 怪しい?」
のように他の人も不安になって質問しているページとかが出てくるにちがいありません。

③ 誰かに相談する

警察、消費者センター、ご家族、馴染みの屋根屋さん、などの信頼できる誰かに相談しましょう

見えないし、知識もない、屋根のこと。ひとりで判断するのは危険だからです。

警察も未遂であっても通報して構わない、と言ってくれています。情報は多いに越したことはないので、どんどん通報してほしいとおっしゃっていました。

まとめ: 屋根に上げない、調べる、相談する

屋根の詐欺の予防法
  1. 知らない人を屋根に上げない
  2. 名刺をもらう
  3. 誰かに相談する

押し売りチェックシートでさらに安心

もちろんすべての訪問販売が悪だとは思いません。ただ屋根の場合、かんたんに見れない、状態が分からないので注意が必要です。
ではどうやって業者を見分ければよいのでしょう?

詐欺やボッタクリ目的の場合、「私詐欺です」とは言ってくれません。
気付かれないような言い回しをしてくるので注意しましょう。

屋根の場合は、だいたい決まった言い回しをしてくるので、それを一覧にまとめました。

この『 押し売りチェックシート 』は地元の消費者センターや警察署にも置いてもらっていて、なかなかの評判。を戴いています。

万が一に備えて、冷蔵庫にでも貼っておく用に印刷しておくといいかもしれません。

【印刷用】
→このシートの印刷用のデータはこちらから

突然業者が来て不安なら、お気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます

石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。

屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。

お電話でのご相談はこちらから

今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。

LINEでのご相談はこちらから

友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込

ブログでのご相談はこちらから

このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。

この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。

多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。


創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
20141125_profile_01
【継続は力なり】
禁煙2009年〜、ダイエット2010年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜
【資格】
1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
【趣味】
ワンピース(マンガ)
【目標】
瓦割り世界大会初代チャンピオン
【ブーム】
筋トレ
【困り事】
トイレが近い

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 13 人中 12 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

  1. お名前 : さと  

    ここ最近突然‥屋根の修理の業者が訪問してきたと母が話てきました、この前の台風は確かに大きな台風でしたが見た感じでは分からないのですが、名刺を貰って、火災保険で費用はかかりません。と言われています。いつの間にか?ドローンを使って屋根を見たらしく。
    家に居る母は、気がつかなかったようです。
    ドローンで見た事を保険屋に言わないよう言われてます。
    普通なら、ドローンを上げて見る時、一緒に画像を見て何処がどう壊れてます。
    と説明をするのではないかと思います。
    一番不安なのが、保険屋さんにドローンで見た事を隠さないといけないのが良く分かりません。
    見積りは、出来てますから早めに保険屋さんに書類を送って貰うように手配して下さい。
    と言われてますが、何か急がせてくるので余計
    不安です。ドローンをいつ上げて見るとか全く言わなくて‥勝手に見てヒビが屋根にあります。と言われただけで、今のご時世色々な詐欺が多いのでどう対処すれば良いですか?

  2. お名前 : 石川  

    さと さま、石川商店の石川です。

    ドローンを飛ばすには、住宅密集地では飛行許可と、敷地の所有者の承諾が必要です。
    住んでいる人が知らない間に飛ばしているのであれば、違法行為ですね。
    しかもだまっていて

    そのようなことをする業者に依頼するのは、とても危険です。
    損害保険会社への見積もりの提出も、その業者への依頼もしないのがいいと思います。

    その上でご不安であれば、地元の屋根屋さんなどに連絡して、しっかりと点検してもらうのがよいかと思います。

    基本的に、その業者さんの見積もり内容で

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事