本記事の目次
外壁塗装のDIYで使う塗料の種類
外壁に使用される塗料、ペンキについてご紹介します。
アクリル塗料
水を基にした塗料で、臭いが少なく、環境に優しい。耐候性があり、色あせにくい。住宅の外壁、フェンス、屋根での使用が適しています。
ウレタン塗料
耐久性があり、光沢があります。抗菌性や防汚性に優れています。木材、金属、コンクリートの外壁や屋根での使用が適しています。
シリコン塗料
高い耐候性があり、防水性に優れています。コーキング効果があり、ひび割れを防ぐ。住宅、商業施設、工業施設などの外壁での使用が適しています。
エラストマー塗料
伸縮性や防水性があり、ひび割れや剥離を防ぎます。橋や高層ビルの外壁にも使用されます。コンクリート、アスファルト、金属などの外壁での使用が適しています。
セラミック塗料
耐候性や耐久性に優れ、紫外線や汚れから保護します。断熱性や遮熱性もあります。住宅や商業ビル、特に高温地域での使用が適しています。
フッ素塗料
高い耐候性、耐久性、光沢があります。耐汚染性が高いため、清潔な外観を保ちやすい特徴があります。高級住宅、オフィスビル、高層建築物などでの使用が適しています。
外壁塗装のDIYで使う塗料の選び方
目的
外壁塗装する目的を明確にしましょう。例えば、省エネを実現したい、夏や冬の室温を快適に保ちたいという場合は、”セラミック塗料”がおすすめです。また、外壁の汚れを防ぎ、雨漏りを防止したいという方には、”シリコン塗料”や”ウレタン塗料”などの防水性や防汚性に優れた塗料が適しています。
価格
塗料の種類によって価格は異なり、高品質なものほど価格が高くなる傾向にあります。そのため、予算に応じて適切な塗料を選ぶことが求められます。一方で、安価な塗料を選んだからといって、その品質が必ずしも低いとは限らず、コストパフォーマンスに優れた塗料を見つけることもできます。
外観
外壁塗装は、建物の見た目に大きく影響します。そのため、好みの色や質感を選ぶことも重要です。特に”アクリル塗料”は色の種類が豊富で、自由な色彩表現が可能です。また、”フッ素塗料”は光沢感があり、高級感を出すことができます。
外壁塗装のDIYの手順
足場組み立て
高いところを塗るには、足場組み立てが必要です。塗料や洗浄水が隣家に飛び散ってしまわないように、飛散防止のシートもかけます。足場は組むのに資格が必要なので、初心者では組めません。高所をDIYする時は専門業者への相談が必須なので、高所の施工が必要な場合は、業者に相談しましょう。
洗浄
汚れや古い塗膜がついたままだと塗料と建材の密着が弱くなってしまうため、外壁をきれいに洗浄します。高圧洗浄機を使用したり、高所用の長いブラシや外壁用洗浄剤などを使って汚れを落としましょう。
下地補修
外壁のひび割れや傷の補修をします。小さなひび割れや欠けであれば、コーキング材で補修できます。注意したいのが大きなひび割れです。表面だけでなく、下地や構造部分が劣化している可能性もあります。自己判断で処理せずに、専門家に一度見てもらったほうが安心です。
養生
塗装しない箇所をシートなどで養生します。窓サッシ・玄関ドア・エアコンの室外機・玄関タイル・庭木などにペンキが飛び散ってしまってはいけません。窓サッシのまわりなどは、まっすぐなラインがでるようにきれいに養生するのがポイントです。養生することで、塗料の飛沫から住宅を守れます。
塗装(下塗り)
外壁と上塗りの塗料をよく密着させるために、まずは下塗りを行います。また、下塗りは外壁が塗料を吸収することを防ぐ役割もあります。下塗りを丁寧に行っていないと、塗料が剥がれやすい外壁となってしまうため、塗りムラがないようしっかりと塗装しましょう。
塗装(中塗り・上塗り)
下塗りを十分に乾かしてから、上塗りを2回行います。2回とも同じ塗料を使いましょう。1回の塗装では耐久性が低下してしまい耐用年数が短くなります。2回上塗りすることで塗装面が厚くなり、耐用年数が長くなります。
まとめ
外壁塗装はDIYでも施工できます。しかし、いきなり全工程のDIYに挑戦するのは、なかなか難しいですよね。ペンキを塗るだけでなく、塗料を選んだり外壁洗浄をしたりと、準備にも手間がかかります。失敗すると業者以上に費用がかかってしまうこともあります。外壁塗装のDIYに自信のない方は、最初から業者に依頼することをおすすめします。また、高所作業する場合は大変危険ですので、必ず業者に依頼しましょう。
その他記事のご紹介
外壁リフォーム・外壁工事、外壁塗り替えにつきましては、下記の記事を参考にしてみてください。
お電話でのご相談はこちらから
すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。
iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信
Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信
で電話を掛けることができます。
電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します。
LINEでのご相談はこちらから
いつものLINE感覚で、かんたんに相談できます。
やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。
スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう
石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。
パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう
読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。
石川商店LINE相談の使い方はこちら。
メールでのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。
ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。