瓦で作るペットのお墓【第2話】商品化は着々と進む。お届けするまでの流れやお値段は?

大久保 崇
大久保 崇
  • こんにちは!ライターの大久保です!

    今回は瓦で作る「ペットのお墓」シリーズの第2弾をお届けします。ペットのお墓とは、石川商店が「屋根瓦の素材を活用し新しいペットの弔い方を提案する」、「ペットロスの悲しみを軽減する」ために考えた企画です。

    記事や動画にして少しずつ情報発信をし、皆さんにご意見をいただきながら必要とされる方に届けていきたいと思っています。今回は実際に瓦を焼いて試作品を作ってみた結果や、お客様にお届けする流れをご紹介していきます!

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ

屋根のお役立ち情報とは違うので、石川商店の新しい取り組みに興味を持っていただける人や、将来、愛するペットのペットロスで悩みそうと思う人にはぜひ記事を読んでいただければ幸いです。皆さまの率直なご意見などもお待ちしています……!

この記事で伝えたいこと

・新しいペットの弔い方を提案したい
・大切なペットのお墓をいつも身近に感じられるようにしたい
・ペットロスの悲しみを軽減できる方法を伝えたい

本記事はYouTubeに投稿しているインタビュー動画を記事化したものです。

みんなの屋根の相談所|石川商店 – YouTube 

ひとまず実験は成功!「ペットのお墓」問題なく作れました

    • 前回一つ目の記事動画ではなぜペットのお墓を瓦で作ろうと思ったのかを詳しくお話していただきました。まだその時点では、遺骨を粘土に混ぜて実際に焼き上げる実験ができていなかったのですが、今回、無事に焼き上がり問題なく制作できることが実証されました。

石川:実際に(骨を)混ぜて作ってもらいました。これが混ぜて出来上がった実物なんですけど…。

▲石川さんが持っているのが実際に焼き上がった瓦素材のペットのお墓

いくつか実験でさせていただき、大きめの骨の状態をあえて混ぜたものと粉末状の骨を混ぜたものを作りました。大きい骨の方は中で空洞ができてひびが表面にできるのですが、粉末状にしたものは普通に焼けています。粉末状にして混ぜることで、問題なく焼けるということが分かったというのが現状ですね。

予想していた範囲内の結果がでたので、これで問題なくできます。次の段階としては、デザインをどこまでブラッシュアップしていくかと、実際に販売する場合の流れや値段を考えて動きだそうというところです。

今、仮に想定しているのは、注文していただいたら粘土と骨を混ぜてもらうようなキットをお送りし、ご自宅でペットの遺骨を飼い主ご自身で混ぜていただき返送してもらうということを考えています。ご自身で実際に混ぜていただいた方が、できあがったものに対してより愛情を感じていただけるのではないかと思っているからです。

混ぜ合わさった粘土が届いてから、約1ヶ月ほどで完成します。生の乾燥していない粘土を成形して乾燥していくので早ければ2週間くらいでできるかもしれませんが、1ヶ月位を考えていただければ問題ないと思っています。

もし現時点で、欲しいと思っていただける方がいらっしゃれば作ることはできるので、モニターとしてご協力いただけると嬉しいですね。金額の設定は、送料含め1万5千円~2万円くらいになると思います。

自分のペットそっくりのデザインも今後は可能になる?

    • 今後はデザインのブラッシュアップも進めていくということですが、気になるのは「自分のペットを再現したデザイン」ができるのかという点ではないでしょうか。結論としては「できる」ですが、それなりの費用や時間がかかってきます。
  • 石川:完全再現を目指すと、おそらく50万円くらいしますね。あと少なくとも1,2回は実際に工房に来ていただくことも必要になると思います。そういう部分の旅費や交通費も含めて、50万くらいは見ていただいた方がいいかと。

    少し検討しているのは、粘土を返送していただく際に写真1枚同封し、完全再現とまではいかないですが、少し面影を出すということはできるかもしれないと思っています。

    基本、鬼師さん(瓦のデザインを作成する人)は何でもできる人たちなので、写真があれば多少イメージに近づけることは可能かなと。ただ種類は犬だと「柴犬」を基本としていて、チワワだからチワワにするということまでは難しいかもしれません。

    明らかに身体の形が違う、例えばダックスとかプードルとかは今後相談しながら対応していくことにはなりそうです。犬種によっては値段が変わったり、できなかったりはでてくるかもしれませんが不可能ではないと思うので。

「ペットのお墓」はどんな人に届けたい?

    • 前回話していただいた内容とも少し重なるのですが、改めて「ペットのお墓」はどういった人に届けたいのかを伺いました。ペットロスの悲しみを軽減する、一緒に過ごしたペットをしっかりと弔うことで動物の命を大切に思う人が増えて欲しい、など石川さんの想いをお伝えします。

石川:対象としては一応、全ての飼い主さんだと考えています。「弔う」ということを意識することで、ペットを飼う全ての人に命の大切さに向き合っていただきたいからです。ペットを飼ったあと、育児放棄のように「あなたもういらない」と捨ててしまうことも少なくないのが現状です。だから「ペットのお墓」を通じて、命の大切さをより体感してもらいたいというのが目的の一つではあるので、全ての飼い主さんを対象にしたいと思っています。

あと、ペットロス対策の傾向として、「次のペットを飼う」ことで一番ロスが軽減されるというのは統計でも出ています。ただ、次のペットを飼えない状況にある人がいるもの事実です。たとえばご高齢の人ですが、そういった人にも利用してもらえたらと思っています。

飼い主さんの新しい心の支えになるようなものとして、開発を進めていきたいですね。

「ペットのお墓」について、ご意見・ご感想お待ちしています

ペットのお墓については、いろいろな意見が出てくるかと思います。すべて改善できるかはわかりませんが、できるだけ取り除けるように考えたいので、忌憚なくご意見をいただければ幸いです。

また、実際に「ペットのお墓」を作ってみたいとお考えの際も石川商店までお気軽にご相談ください。

問い合わせ/申込

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事