思い切って天窓(トップライト)を撤去して「塞ぐ」を考える。その費用の目安は?

井上 利里子
井上 利里子
  • また暑さぶり返してきました。ダブル台風だし(;´Д`) 
    先日、久々に会った昔の上司が、私が屋根屋に勤めていることから屋根ネタになり、衝撃的なことを言ってました。「家建ったころから雨漏りしてるから、全然気にならないんだ」 まぢッスカ?! そうゆう方もいらっしゃると人生勉強をした石川商店事務の井上です。こんにちは。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

先日会社の資材置き場に撤去した天窓がドカーンと置いてありました。

近くで見ると大きくてちょっと迫力があります。

天窓の耐用年数は25年~30年、そのまま放置は部材の劣化による雨漏りリスクUP

日本に天窓が普及し始めたのは今から40年弱前がだそうです。

一度設置したらずっと交換不要とおもいがちですが、耐用年数があるんです。

ガラスをグルっと覆うパッキンも10年ほどで交換が必要です。

放置したままだと、パッキン、防水シートや鉛シートの劣化による雨漏りリスクが各段にあがってしまい、雨漏りしてからだと土台から手をつけなくてはいけないため大掛かりな工事となってしまうケースも。

ただこの40年弱の間にメーカーの多くは天窓から撤退してしまい、雨漏りで慌てて修理を依頼しても放置されるということもしばしば。

 

天窓の撤去費用は、おおよそ20万円(足場代含まず)

天窓は暑くて、寒くて、眩しくて、雨漏りも気になる。ということで塞いでほしいというご依頼も多くあります。

塞ぐ場合まず大きな天窓を撤去後し、ぽっかり空いた開口部は大工さんの仕事。塞がれた後は防水処理をし、新しい屋根材をのせていきます。

 

天窓を『塞ぐ』より『交換』をお客様に勧める理由

石川商店では、塞ぎたいというご依頼でも、多くの場合交換をお勧めしています。それはなぜかというと、2,30年当たり前にあった明かりが無くなると、当然暗くなります。そして圧迫感さえ感じるといって後悔される方が多いからです。

部屋や廊下が暗くなるためにたいてい電気を設置されますが、新たな配線工事などもいれると、一番安い天窓が付けられるくらいの価格になってしまいます。

安いと言っても2,30年前より性能は各段によく、大手天窓専門メーカー『日本ベルックス』では保証もつきます。

 

諦めなくていい天窓のある暮らし

日本ベルックスさんが確立した天窓交換施工法により、新しく付け替えが可能になり、それも30年前とは違いまぶしさ軽減、窓が電動開閉やソーラー電池で動くものなど進化しまくっているという!

そんなちょっとだけ嫌いになりかけていた天窓に、新たな希望をもたれた方も多いのではないでしょうか。

 

全国どこからでも、分からないことや質問などありましたらお気軽に電話、メール、LINE@でご連絡ください。日中難しい方も大勢いらっしゃるとおもいますが、お仕事が終わった時間でも大丈夫です!土日曜日もお電話お待ちしております。

それではまた

 

 

 

問い合わせ/申込


日々会社に舞い込むお困り事や作業内容を基に、
いつか立派な屋根屋スタッフになれる日を夢見て勉強中。

井上 利里子(イノウエ リサコ)
【ニックネーム】 Ri-chang
【趣味】 阿波踊り、クラシックギター、街散歩
【目標】 道を覚える人になる
【最近】 夏休みは四国旅行満喫!

いのうえりさこです

屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com


この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 5 人中 5 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

  1. お名前 : ぴろりん  

    22年前に建築した家の天窓から雨漏り。すでに壁面から一階に水が壁伝いに侵入。外壁も黒ずみ、家の北側天井もシミだらけ。
    一回だけ、コーキング処理したものの、そのままだったので。。もう、修理は、不可能なのか、毎日見るたびにノイローゼになりそうです。
    直すには、いくら費用がかかるのか分からず、中の部材まで傷んでいるか知りたいと思っても、その診断をできる業者がわからず困っています。こちらの記事を読ませていただいて、天窓を塞いでと思っていたのですが、塞いでしまうと確かに暗くなり、圧迫感もあるだろうと思いました。
    寒くて、熱い家、さらに二階キッチンでこれから老後に向かう年齢となり、本当に困っています。いくつか業者さんをあたりましたが、天窓に関するところは、皆さんまちまちの見解で、何が信用できるのかわかりません。もう、水が浸入して、十数年たっていると、屋根材や土台まで傷んでいるのか、知りたいんですが。業者さんによっては、せいぜいあと二十年程度持たせればいいなら、屋根は、何もせずに外壁だけやりましょうよというところもあります。

    信用できる家屋診断は、どのように探せばいいのか知りたいです。

  2. お名前 : 石川弘樹  

    ぴろりんさま、石川商店の石川弘樹です。

    天窓の雨漏りはやっかいで、触ったものの責任になる

    というのが、建築業界の暗黙のルールでした。
    なので、積極的になおそうとする業者が、少ないのです。

    事実、石川商店もそうでした。
    でも、天窓の雨漏りで困っているお客さまを、放っておくわけにはいきません。
    そこで、数年前から天窓の雨漏り修理を、積極的におこなうようになりました。

    今回の場合、

    ・すでに天窓が雨漏りしてから、10数年たっている
    ・土台まで傷んでいるのか、知りたい
    ・見解がまちまちで、困っている

    ということなので、

    ・屋根裏を確認する
    ・屋根裏から確認できないなら、天窓まわりの天井を解体する

    ことで、

    雨漏りの原因を突き止めつつ、

    土台の傷みを確認し、

    しかるべき処置を検討する、

    のがよいでしょう。

    天窓まわりの天井を解体するためには、『 破壊検査 』という、検査と修理に別途費用がかかる調査が必要です。
    (石川商店では有料)

    天窓の雨漏りをしっかりとなおしてくれる業者は、

    ・天窓の雨漏り修理にくわしくて、
    ・ぜんぶの屋根材にくわしい瓦屋さん、

    が、よいです。

    『 ベルックス 』という、天窓専門のメーカーのホームページの『 推奨工事店リスト 』から、お住まいの近くの瓦屋さんをさがせます。

    ■ ベルックス推奨工事店リスト
    https://www.velux.co.jp/latest-topics/replacement/installer

    以上、参考になればなによりです。

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事