Q.天窓の雨漏り修理は誰に頼むのがいいか? A.瓦屋です【屋根屋の種類】

石川 弘樹
石川 弘樹
  • 天窓から雨漏りしたときに誰に修理を頼めばいいのか悩んでいませんか?

     

    答えは、瓦屋さんです。

     

    瓦屋って、屋根屋とか、板金屋だとかみんな一緒じゃないの? という勘違いで損してほしくない。

     

    天窓メーカー、 ベルックスの修理やリフォームの推奨工事店であり、瓦ぶき1級技能士である瓦屋の石川弘樹が、屋根で損する人をゼロにするため、屋根屋の違いをわかりやすくお話しします。

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

この記事の動画はこちら。

Q.天窓の雨漏り修理は誰に頼むのがいいか? A.瓦屋です

天窓の雨漏り修理は誰に頼むのがいいか? という質問に瓦屋のぼくが瓦屋ですと答えている。

百歩譲ってそうなのかもしれないけど、自分で言ったら説得力ないよね、という声が聞こえてきそうなので、その根拠についてお話しします。

でも瓦屋って、屋根屋とか、板金屋だとかみんな一緒じゃないの? という疑問をまずは解決していきましょう。

屋根屋の種類

「 屋根屋です 」と宣言している人は、


・瓦屋、瓦工事会社
・板金屋、板金工事会社
・工務店、建築士事務所、リフォーム店、外壁塗装会社

この3種類の人たちです。

瓦屋、瓦工事会社

瓦屋、瓦工事会社、瓦問屋など、主に和風の瓦の販売や工事が得意な屋根屋さんです。

昔の問屋は瓦の材料販売だけでしたが、現在は材料販売だけでなく、工事もしているのが8〜9割ほどです。

石川商店も瓦問屋で工事もするという型の瓦屋です。

板金屋、板金工事会社

板金屋、板金工事会社など、主にトタンやガルバリウムなどの金属屋根材の工事が得意な屋根屋さんです。

工務店、設計事務所、リフォーム店、外壁塗装会社

これらの人たちも「 屋根屋です 」と宣言している人が多いですが、傘下に瓦屋さんと板金屋さんを抱えている『 自称屋根屋 』さん。

彼ら自身は屋根屋ではなく、屋根のことは傘下の瓦屋か板金屋さんに対応してもらっていることがほとんど。

本当の屋根屋さんは、瓦屋か板金屋だけ、ということになります。

天窓の雨漏り修理やリフォームは『 瓦屋 』に頼むのが安心、という根拠の話をするための前置きが長くなってしまいましたが、屋根屋の種類はなんとなく理解できたのではないでしょうか。
やっと本題の根拠についてのお話しです。

根拠① すべての屋根材の知識と経験がある屋根屋

では一体どの屋根屋さんが、すべての屋根材の知識と経験があり、天窓の雨漏り修理などのリフォームを依頼して安心できるのでしょうか?

まとめると、以下のとおりです。

 瓦屋
瓦工事会社
板金屋
板金工事会社
工務店、建築士事務所
リフォーム店
外壁塗装会社
X
傘下の瓦屋か板金屋が下請
金属
板金
ガルバリウム

傘下の瓦屋か板金屋が下請
スレート
コロニアル
カラーベスト

傘下の瓦屋か板金屋が下請
シングル
傘下の瓦屋か板金屋が下請

できる屋根屋① 瓦屋の95%

ぼくの見立てでは、瓦屋さんの95%はすべての屋根材が可能です。すべての屋根材とは、瓦、金属、スレート、アスファルトシングルのこと。

石川商店もそうですが、瓦屋は屋根材はもともと瓦しか扱ってなかったのが一般的です。ではなぜ瓦屋がすべての屋根材を扱うようになったのでしょう。

30年前の屋根材のシェアは瓦75%、スレート20%、金属5%、シングル数%だったので、瓦だけ扱っていても商売が成り立っていたからです。

現在は、瓦のシェアが75%から50%に落ち、その25%のほとんどを金属屋根材が伸ばしています

瓦の工事量が減り売り上げが下がってしまうので、需要があるスレートや金属屋根材を瓦屋さんも手掛けざるを得なかったというのが実情です。

ぼくが所属している東京都の瓦工事組合には瓦屋さんしか居ないですが、ほとんどの瓦屋さんが金属屋根材やスレートが実際に主体となっています

もはや瓦工事組合とは名ばかりですが、天窓の雨漏り修理やリフォームとなれば、すべての屋根材を扱うことができるのは長所となるのです。

余談ですが、たまに板金屋さん、板金工事会社さんのホームページとかに、

「 塗装会社や瓦屋根工事会社が新規参入をしてカバー工法や金属屋根材などの板金工事を自社施工することは事実上、不可能です。直接工事の形でおこなうカバー工法を希望される方は、塗装会社や瓦屋根の工事会社ではなく、板金工事会社に相談してください 」

と記載されていますが、瓦屋の実態は明らかに違く、すべての屋根材を直接工事しています。

塗装会社はともかくとして、同じ屋根屋としてさみしいです。

ただし瓦だけの瓦屋も5%はいる

ただし残りの5%、わずかではありますが、瓦だけしか扱わない瓦屋さんもいます。

彼らは、お寺や神社やお城などを中心に工事していることが多いので、いまだに瓦だけでも商売が成り立っているので瓦以外の屋根材を取り扱う必要がないのです。

できる屋根屋② 板金屋の5%

ぼくの見立てでは、板金屋さんの5%はすべての屋根材が可能です。

残りの95%は瓦だけは扱わないのです。

いろんな板金屋さんに瓦の工事をしない理由を聞いていますが、

瓦は重いからヤダ
・瓦自体のお客さま需要が減ってきている

→ わざわざ瓦を取り扱う理由がない

というのが大多数です。

もちろんすべての板金屋さんが瓦ができないわけではありません。
実際に、瓦組合に板金屋さんが入ってきたり、ぼくの知り合いの大手の板金屋さんも自社で瓦工事を行うようにしたりしています。

現実には非常に少なく、板金屋さんの5%は瓦もできる、という感覚です。

その他はすべての屋根材の工事を直接はできない

上記で紹介していない、

・瓦屋さんの5%
・板金屋さんの95%
・工務店、建築士事務所、リフォーム店、外壁塗装会社

は、知り合いのできる瓦屋さんか板金屋さんに外注していることになるので、すべての屋根材の工事を直接はできないということになります。

根拠② ベルックスの推奨工事店の過半数が瓦屋

ベルックスというのは、デンマークが総本社で世界中に天窓を販売している天窓専門メーカーです。
その天窓専門メーカーベルックスが日本で天窓のリフォームをする時におすすめの工事店として、紹介しているのが推奨工事店です。

この天窓のリフォームの推奨工事店の50店舗中26店舗が『 瓦屋 』なんです。

残りの24店舗は、工務店かリフォーム店となっています。

ベルックスの推奨工事店リスト ※ 2020年1月23日時点
天窓専門メーカー『 ベルックス 』修理リフォーム推奨工事店

天窓はどんな屋根か、どの屋根材かにほぼ関係なく設置されています

すべての屋根材の知識と経験がある屋根屋に頼むのがよさそうというのは想像できますよね。

ベルックスもあなたと同じように考え、信頼して任せられる工事店を選んでいった結果、推奨店の過半数が瓦屋になったということも根拠のひとつになるのではないでしょうか。

まとめ: 天窓の雨漏り修理は瓦屋に頼むのが安心

今回の話をまとめると、

天窓雨漏りの修理依頼時の注意点
  1. すべての屋根材が扱える瓦屋を探す
  2. ベルックスの推奨工事店から探す
  3. その他は直接工事はできない

ということになります。

天窓雨漏りの修理方法と費用まとめ【2020年版】

天窓の雨漏り修理や、天窓自体の撤去や交換のご相談がとても多いです。

天窓は雨漏りの定番箇所で、なかなか雨漏りが止まらなく建築業界全体で修理するのを避けてた過去があります。
正直、ぼくたち石川商店もそうでした。

しかし天窓の寿命と、販売の最盛期の30年がちょうど重なる昨今、雨漏りなどで困っているお客さまがとても多く、それを屋根屋として放っておくわけにはいきません。

天窓メーカー『 ベルックス 』さんとの取り組みの中で、近年石川商店は、天窓の雨漏り修理の実績を重ねてきました。

ベルックスの技術部と打ち合わせ

工事時期の目安やおすすめの修理方法と費用をまとめましたので参考にして戴ければ幸いです。

原因と時期工事内容と費用
(※ 天窓1つあたり)
ガラス部からの漏水
築10年以上
ガラスシール打ち
4万円〜
排水部からの逆流
随時
排水部の清掃
1〜4万円
防水部の劣化
天窓の故障
築30年前後
撤去: 30万円〜
交換: 40万円〜

天窓の雨漏り修理で不安なら、お気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます

石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。

屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。

お電話でのご相談はこちらから

今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信 』

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信 』

で電話を掛けることができます。

電話がつながらない場合は、※ 050ーXXXXー5553 の番号で掛け直します
留守番電話へのメッセージを優先して折り返しお電話いたします。

LINEでのご相談はこちらから

友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込

ブログでのご相談はこちらから

このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。

この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。

多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。


創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
20141125_profile_01
【継続は力なり】
禁煙2009年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜、ダイエット2019年1月〜
【資格】
1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
【趣味】
ワンピース(マンガ)
【目標】
瓦割り世界大会初代チャンピオン
【ブーム】
筋トレ
【困り事】
トイレが近い

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事