【屋根-調査員の新人日記】ーパート1- 武蔵小杉での葺き替え工事

津嶋 和也
津嶋 和也
  • 屋根事情を共有していきたい、みんなの屋根の相談所、津嶋和也です。

     

    屋根屋業界、未経験の新人日記を書いていきます。

     

    今回は現場や職人さんのことにも触れていきたいと思います。
    職人さんのことを知るうえで現場を体験させていただきました。

     

    新人調査員の日記として、ご覧下さい。
    少しでも皆さんのお役にたてればと思います。

     

     

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら
この記事はこんな人におすすめ

屋根の葺き替え (全交換する) 工事の
●工程が知りたい
●かかる時間が知りたい

この記事で伝えたいこと

 

屋根の葺き替え (全交換する) 工事の
●工程がわかる
●かかる時間がわかる

【武蔵小杉】屋根の葺き替え工事を体験

屋根事情を共有していきたい、みんなの屋根の相談所、津嶋和也です。

屋根屋業界、未経験の新人日記を書いていきます。

今回は現場や職人さんのことも触れていきたいと思います。
職人さんとの人間関係をきずく上で現場体験させていただいた、屋根の葺き替え工事のことを紹介します。

新人調査員の日記として、ご覧下さい。
少しでも皆さんお役にたてればと思います。

スレート屋根の葺き替え工事は、1日で完了

石川商店での、スレート屋根の葺き替え工事は、5〜8人くらいで1日で工事を完了します。
工事の流れは、こんな感じです。

スレート屋根の葺き替え工事の1日の流れ
  1. 手順① スレート屋根材の撤去 【120〜180分】
  2. 手順② 屋根下地の補強 【90〜150分】 ※築30年前後の家は実施
  3. 手順③ 防水板金の設置、防水シート貼り、屋根材の荷揚げ 【60〜90分】
  4. 手順④ 新しい屋根材の設置、工事完了 【120〜240分】

この様な工程で工事を行っていきます。(別のブログをご覧くださいませ)

■ スレート、コロニアルの台風対策。予防のための補修や工事方法と費用|石川商店

スレート、コロニアルの台風対策。予防のための補修や工事方法と費用

作業工程や時間、遵守事項の再確認

こちらの現場は、スクールゾーンの関係でAM9:00からではないと、作業ができないので作業工程や時間、遵守事項の再確認。

 

■ 依頼者様を交えて確認
依頼者様を交えて確認
この後、交通誘導員(3人)も配置、作業をはじめました。

 

 

今日はいい天気、最適な工事日和

現場体験、初参加。屋根工事をするのに最適な工事日和でした。

 

■ 屋根上の状況
屋根上の状況屋根の上、勾配(6寸)のきつさや張りめぐられた鉄骨、大変な現場の予感。

 

 

職人の手際のよさ

屋根上で仕事をしているだけに高さでの恐怖や勾配のきつさを感じないのか、手際よくスタート。

 

 

■ 作業開始
作業開始受注者の林さんも責任をもって、現場に立ちあっております。

 

 

昼前には屋根材の撤去が完了

昼前には古い屋根材はすべて撤去が完了。

 

■ 剥がし終えた屋根
剥がし終えた屋根あっと言う間に剥がし終えました。

 

 

午後からは新しい屋根材の設置

午後からは新しい屋根材を設置します。

 

■ 荷揚げ作業(防水シート)
防水シート防水シートは1枚の大きなシートではなく、縦幅1mのモノが20mのロール状に巻かれているモノです。
(例)キッチンペーパーとか、トイレットペーパーが大きくなったようなモノです。(重さ約20Kg)

 

 

 

■ 荷揚げ作業(屋根材)
荷揚げ作業

荷揚げ作業
屋根材の1枚の大きさは縦幅420mm・横幅910mmの大きな板チョコみたいで現在は8枚1セットを1束(そく)と言い、重さは約27Kgです。

屋根の大きさで変わってはきますが、必要な枚数はなんと500枚(63束)前後。

 

 

 工事完了 

こちらの現場では、スクールゾーンの関係で次の日の11:00頃に工事完了しました。

屋根の葺き替え工事が早ければ、当日に完了することも御座います。

反対に長引くこともあり、残った工事は、翌日に仕上げることになります。

 

職人さんの仕事の邪魔にならないように、運び作業をしながら、作業工程を学んでおりました。
人生でも現場入りは初めてで、足場のわるさに驚きました。

 

【補足】
夏の屋根の温度が何度くらいになるかご存知でしょうか?

屋根の上は風通しはいいですが、照り返しが強く、夏場は日中は70~80度になるとのこと。

■ 履いていたいた靴
履いていた靴

実は作業をはじめて1時間程度で、私の足裏は火傷(水膨れ)になってました。

 

現場体験をさせていただき、貴重な経験となりました。
この経験を生かし、職人さんへの働きやすい環境づくりに役だてれるように精進したいと思います。

私の現場体験談でしたが、ご覧いただいている方のお役にたてる様、これからも頑張っていきます。

■ スレート屋根、どっちがお得?カバー工法、葺き替えの選び方|石川商店

スレート屋根、どっちがお得?カバー工法と葺き替え工事の選び方【事例付】

スレート屋根の葺き替え工事の疑問は、お気軽にご相談を

スレート屋根の葺き替え工事の、どんな些細なご不安でも、まずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます

 

石川商店へのお問い合わせは、すべて三代目の石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、石川の携帯に転送され、必ず石川が電話に出ます。

 

その他のご相談方法も、すべて石川が読んでお答えしています。

屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。

 

お電話でのご相談はこちらから

今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。

 

iPhoneの場合、

03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信

 

Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信

 

で電話を掛けることができます。

 

電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します

LINEでのご相談はこちらから

友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。

やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。

 

スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう

友だち追加

石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。

 

パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう

読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。

石川商店LINE相談の使い方はこちら。

LINE@はこちら

メールでのご相談はこちらから

メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。

ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。

問い合わせ/申込

 

ブログでのご相談はこちらから

このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。

お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。

この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。

 

多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。

 


屋根屋、見習いの津嶋和也(つしまかずや)40歳です。
石川商店の屋根調査員 津嶋さん
【経歴】
不動産売買を経て「みんなのお役にたちたい」そんな気持ちから屋根業界に転職
【趣味】
旅行
【目標】
一人前の屋根屋調査員
【ブーム】
自炊 銭湯通い
【困り事】
屋根の知識が多すぎる

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

  1. お名前 : 青ちゃん  

    うちは 多分 アスベスト入りのコロニアル屋根です。それでも 履き替えに する場合 料金は どの位でしょうか? 敷地は20坪で 建坪は30坪です。

  2. お名前 : 石川弘樹  

    青ちゃん さま、石川商店の石川です。
    お電話もいただき、ありがとうございます。
    正確にお伝えするためにも、こちらにも回答しておきます。

    敷地が20坪3階建てということは、建坪というよりは、延床が30坪なのかと推測します。
    建坪15坪くらいという計算で50㎡の屋根だとすると、葺き替え + 屋根下地の補強( 増し張り ) で100万円くらいです。
    足場、経費、消費税などの総額で、150万円くらいかと思います。

    ちなみにカバーだと総額で、90~120万円です。
    バラツキは、屋根材によります。
    もちろん向き不向きと、屋根下地の強度による可否があるので、条件付きですが。

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事