本記事の目次
【品川区平塚】厚型スレートからアスファルトシングルへ、屋根を全交換する葺き替え工事の事例
屋根で損する人をゼロにしたい、みんなの屋根の相談所、石川弘樹です。
今回は、品川区平塚で、厚型スレートからアスファルトシングルへ、屋根を全交換する葺き替え工事の事例を紹介します。
厚型スレート屋根の葺き替え工事は、1~2日で完了
石川商店での、瓦屋根の葺き替え工事は、初日が5〜8人くらいで一気に作業し、屋根の大きさ形状により1~2日で工事を完了します。
工事の流れは、こんな感じです。
- 厚型スレート屋根の葺き替え工事の流れ
- 手順① 瓦の撤去 【120〜180分】
- 手順② 屋根下地の補強 【90〜150分】 ※ 古い瓦屋根の場合は必須
- 手順③ 防水板金の設置、防水シート貼り、屋根材の荷揚げ 【60〜90分】
- 手順④ 新しい屋根材の設置、工事完了 【120〜240分】
順番に工事の様子を、写真つきで解説します。
手順⓪ 工事前状況
こちらが、工事前の状態です。
(点検時にドローンで、屋根に上がる前に撮影しています。)
■全景
屋根の詳細は、こんな具合です。
■詳細
雨漏りしていたとのことで、部分的に修理していた跡があります。
厚型スレートで築40年くらいだと、防水シートの劣化と屋根材のホコリの堆積で、屋根全体から雨漏りする可能性が高く、今回は屋根全面をやり変える、葺き替え工事となりました。
手順① 瓦の撤去 【120〜180分】
まずは、もともとの瓦を撤去します。
■ 厚型スレートの撤去
厚型スレート屋根材をめくると、防水層が確認できます。
トントンという木の皮の防水の上に、ルーフィングを貼ってあります。
ただそのルーフィングも、ところどころ縦に割けてしまっています。
■古い防水シートの破れ
これでは、いつ雨漏りしてもおかしくない状態です。
実際に雨漏りしていた場所は、こちらでした。
■雨漏り箇所
下地も傷んでしまっているので、ここの補強も含めて、屋根下地を貼っていきます。
手順② 屋根下地の補強 【90〜150分】
築年数が30年前後の家は、野地板 (のじいた) という、屋根の下地の木材を、もともとの野地板の上から、増し貼りします。
古い瓦屋根の場合、屋根下地がバラ板と言われる、床材のような細い木材を上下の隙間をあけて固定するのが一般的だったため、アスファルトシングル系の屋根材は、屋根下地に直接釘固定をするので、間が悪いと釘が下地に当たらなくなってしまい強度が保てなくなるので、そういった屋根下地の場合は、構造用合板での屋根下地の増し貼りが必須になります。
もちろん、年数の経った下地の補強の意味も含まれます。
■屋根下地の増し貼り
手順③ 防水板金の設置、防水シート貼り、屋根材の荷揚げ 【60〜90分】
ルーフィングという、屋根の防水シートを、屋根全体に貼ります。
■防水シート貼り
防水シートは1枚の大きなシートではなく、縦幅1mのモノが20mのロール状に巻かれているモノです。
例えるなら、キッチンペーパーとか、トイレットペーパーが大きくなったようなモノですね。
なので、屋根の傾斜の下から順番に、重ね合わせながら貼っていきます。
防水板金の設置と、防水シート貼りは、手分けして同時進行していきます。
つづいて、水切板金 (みずきりばんきん) という、雨が屋根の下地や壁側に回らないようにするために、屋根材を設置する前につける必要のある、金属の板を設置します。
■防水板金の設置
そして、あらかたの防水シートが貼られると、新しい屋根材を屋根の上にあげる「 荷揚げ (にあげ) 」作業をはじめます。
■新しい屋根材の荷揚げ
防水シートを屋根全面に貼り終えると、ぼくらも一安心です。
ここまでくれば、まず雨漏りすることはないからです。
手順④ 新しい屋根材の設置、工事完了 【120〜240分】
屋根材を施工したら、工事は完了です。
■工事完了
瓦屋根の葺き替え工事は、早ければ、1~2日で仕上がります。
石川商店の屋根は、安心安全、メンテナンス費用節約、快適 【手順④詳細】
石川商店の屋根の標準仕様を、解説しながら、手順④の、新しい屋根材の設置を、くわしく解説していきます。
- 石川商店の屋根は、安心安全、メンテナンス費用節約重視、快適
- 軽い屋根材で、耐震性向上
- 防水シートは、高品質高耐久で、防水性向上
- 屋根材の強風対策固定で、安心安全
- 雪止め金具の全階全面設置で、安心安全
- 下地木材を極力使わず、メンテナンス費節約
- 屋根材の見た目が長持ちするモノで、塗装費節約
- 屋根裏換気の設置で、結露対策
- 屋根材の色を「 白色 」に近くして、暑さ軽減
- アルミシートと通気層で遮熱する「 屋根の遮熱通気工法 」も可能
軽い屋根材で、耐震性向上
屋根が軽くなると、耐震性は向上します。
頭が重いほど揺れが強くなり、軽いほど揺れが弱くなるからです。
一般的に瓦屋根の重さは1㎡あたり、60kg。
建坪30坪の屋根だと、6トンにもなります。
それがアスファルトシングルだと1㎡あたり、12kg。
建坪30坪の屋根だと、1.2トンなので、単純計算で4.8トン軽くなることになります。
もっとも瓦屋根から葺き替える場合は、屋根下地の増し貼りが必須になります。
屋根下地は1㎡あたり8kgなので、それを含めたとしても4トンは軽くなります。
防水シートは、高品質高耐久で、防水性向上
すべての屋根の防水の耐久性は、おおかた防水シートの保ちによります。
なので石川商店では、田島ルーフィング株式会社の「 ニューライナールーフィング 」を使用します。
これは、超大手の注文住宅が使用している防水シートで、それを標準仕様にしています。
■防水シートは、高品質高耐久
屋根材の強風対策固定で、安心安全
石川商店の標準仕様は、強風対策工法なので、通常、屋根材の固定釘を4本のところ、6本打って、且つ、セメントを併用ていきます。
オークリッジスーパーの場合、風速50m/sの設計強度を、強風施工で得られます。
また、オークリッジスーパーのような「 アスファルトシングル系 」の屋根材は、屋根材自体が非常に柔らかいので、工事のときの踏み割れが一切ないので、将来のひび割れや脱落の心配がないので、なおさらおすすめです。
■強風対策工法 オークリッジスーパー 釘6本打ち
雪止め金具の全階全面設置で、安心安全
大雪の影響で、雨どいが壊れたり、落雪でカーポートやクルマを壊したり、ご隣のお家や道路への落雪によるトラブル防止で、雪止め金具を全開全周設置します。
■雪止め金具の全階全面設置
下地木材を極力使わず、メンテナンス費節約
石川商店では、そもそも棟の下地木材が不要になる板金を、使用します。
※ 今回は該当箇所なし
■下地木材が、不要の棟 ※ サンプル写真
棟板金 (むねばんきん) という屋根のてっぺんのフタを、固定するために使う下地木材の劣化が原因で、棟板金を固定する釘が浮いたり、強風で棟板金がはがれることが多々あります。
なので、木材を使用しなければ、劣化することはなく、メンテナンス費も節約できるのです。
例えば、こういう30坪の単純な屋根のカタチの家があったとします。
■屋根を真上から見た図 屋根伏図 (やねふせず)
この屋根で、棟板金を使用するのは、
この部分で、
全部の長さを足すと、2+ 6.55X 4= 28.2m になります。
棟交換の金額は、1mあたり約1万円なので、メンテナンス費は28.2万円です。
それに対して石川商店の仕様では、棟板金は、
この部分の、2m だけになり、メンテナンス費は2万円と、26万円も節約できます。
最近では、樹脂製の下地材が腐らないから、と高耐久仕様として使われる場合も多いです。
ただ樹脂製のモノは製品強度がピンキリだし、熱による収縮が大きいため、すぐに硬化して、割れたり折れたりしてしまう弱いモノもあります。
■【参考】 使用後7年での、樹脂製下地の弱さが分かる動画
動画の最後に、この職人が、
「 たぶん、指1本で折れるとおもう 」
と、つぶやいてます。
なので、石川商店では、そもそも棟の下地木材が不要になる板金を使用しつつ、どうしてもの場合は防腐処理済み木材を使用します。
屋根材の見た目が長持ちするモノで、塗装費節約
屋根材は、雨漏り防止としての塗装はそもそも不要ですが、見た目のよくするために塗装したくなる場合も多いでしょう。
なので石川商店では、見た目が悪くなりにくい屋根材を、標準仕様にしています。
■オークリッジスーパー
屋根裏換気の設置で、結露対策
結露で、湿気が高くジメジメするのは不快ですし、結露による木材の劣化は安心安全にも害なので、屋根裏の結露対策は重要です。
野地板 (のじいた) に換気用の穴をあけ、屋根裏と外気との換気口をあけて、
■屋根裏換気口の開口
防水処置をしたら、雨水の逆流、侵入防止のための、棟換気 (むねかんき) というモノを、棟板金の代わりに設置します。
■棟換気
屋根材の色を「 白色 」に近くして、暑さ軽減
屋根材の色を白に近い、薄い色にすればするほど、暑さ対策になります。
黒色に近いほど、太陽の熱をより吸収して、熱くなるからです。
遮熱塗料も有効と言われていますが、濃色の遮熱塗料よりも、ただの白色の方が、熱反射率は高く、暑くなりにくいです。
「 2018年8月29日のテレ朝のニュース 」で取り上げられていた、集合住宅や病院の屋上をペンキで白く塗装する「クール・ルーフ」という取り組みで、最上階の室内温度は8度くらい低くなる、とのことです。
白塗り屋根で暑さ対策 NYの試み、効果は如何に…
また、石川商店の屋上で実験した動画でも、遮熱塗料だと2〜5℃、黒か白かだと最大18℃、表面温度が下がりました。
オークリッジスーパーだと「 シエスタホワイト 」という色がアメリカではあるのですが、日本では黒っぽい色しか取り扱いがないのが残念です。
■オークリッジスーパー 遮熱
日本支社の営業さんには、日本での取り扱いの検討を、提案しています。
アルミシートと通気層で遮熱する「 屋根の遮熱通気工法 」も可能
屋根材の色だけで遮熱するよりも、より遮熱効果の高い工法が屋根の遮熱通気工法です。
太陽からの輻射熱を97%カットしてくれるアルミの遮熱シートを全面に貼り、
■ アルミ遮熱シート
新しい屋根下地と、古い屋根下地の間に空気の断熱層を作るための通気層下地木材を、スペーサーとして設置し、
■ 通気層下地木材
通気層下地木材の上に、新しい屋根下地として構造用合板( 野地板 ) を貼っていきます。
■ 新しい屋根下地
こうすることで、屋根下地と密着するタイプの屋根材である、スレート、アスファルトシングル、一部のガルバなどの金属屋根材での暑さ対策に最適です。
また屋根材の色も淡い色にする必要もなくなるので、デザインの自由度も上がります。
詳しい工事方法は、記事の下部で工事事例の記事を紹介しています。
瓦屋根の葺き替え工事の金額は、250~300万円前後
スレート屋根の葺き替え工事の金額は、1㎡あたり約2.5~3万円くらいです。
建坪30坪であれば1件あたり、180万円前後くらいになることが多いです。
メンテナンス方法 | ||
---|---|---|
瓦のカタチ | 築15年 | 築30年 |
J型 | 棟、谷の取り直し 【30万円】 | 葺き直し【150万円】 葺き替え【250万円】 |
S型 | 棟、谷の取り直し 【22万円】 | 葺き直し【130万円】 葺き替え【230万円】 |
M、F型 | 棟、けらば、谷の取り直し 【36万円】 | 葺き直し【110万円】 葺き替え【190万円】 |
【参考】 屋根の遮熱通気工法の詳しい工事方法
みんなの屋根の相談所の石川商店には、
「 2階が熱過ぎるので、なんとかならないか? 」
という相談が、たくさん来るので、もし同じような内容でお悩みであれば、以下の情報や記事が参考になるかもしれません。
■ 【川崎市幸区】2階3階の暑さ対策に「 遮熱通気工法 」。パミールからオークリッジスーパーへ屋根葺き替え工事の事例 | 石川商店
瓦屋根の葺き替え工事の疑問は、お気軽にご相談を
瓦屋根の葺き替え工事の、どんな些細なご不安でも、まずはご相談くださいませ。
屋根の専門家のセカンドオピニオンを気軽に受けられます。
石川商店へのお問い合わせは、すべて石川弘樹が対応しています。
会社にお電話戴いても、ぼくの携帯に転送され、必ずぼくが電話に出ます。
その他のご相談方法も、すべてぼくが読んでお答えしています。
屋根で損する人をゼロにしたい。だから気軽にご相談してくださいね。
お電話でのご相談はこちらから
今すぐのお電話での相談は、スマホ画面の一番上か一番下に表示されている『 03-3785-1616 』の電話番号をタッチ。
iPhoneの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (通話許可→) 発信
Androidの場合、
03-3785-1616をタッチ→ (電話アプリの選択) → 番号表示→ 発信
で電話を掛けることができます。
電話がつながらない場合は、※ 090ーXXXXー2256 の番号で掛け直します。
LINEでのご相談はこちらから
友人へのLINE感覚で、かんたんに相談できます。
やりとりは1対1のチャットなので、プライベートにご相談できます。
スマートフォンの方は、下の【友だち追加】ボタンを押しましょう
石川商店のLINE公式アカウント『みんなの屋根の相談所』を【友だちリストに追加】ボタンを押せば準備完了。
パソコンの方は、QRコードをスマホで読み込みましょう
読み込むとLINEアプリがスマホで立ち上がります。
【友だち追加】をすれば、いつものLINE感覚で相談できます。
石川商店LINE相談の使い方はこちら。
メールでのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらのバナーをタッチ。
ご相談フォームに入力すれば、かんたんに相談できます。
ブログでのご相談はこちらから
このブログ上でのご相談をご希望であれば、このページの一番下にあるコメント欄をご活用くださいませ。
お名前(ニックネームでも可)の入力だけなので気軽にご相談できます。
この記事への質問、疑問、要望、感想なども大歓迎です。
多少の時間はかかるかもしれませんが、すべてのコメントを読んで、返信もしくは、今後の記事の参考にさせて戴きたいと思います。
- 創業75年、屋根専門石川商店の三代目。石川弘樹(いしかわひろき)です。
- 【継続は力なり】
- 禁煙2009年〜、ダイエット2010年〜、禁酒2017年1月〜、筋トレ2018年6月〜、禁チョコ爆食い2018年12月〜
- 【資格】
- 1級かわらぶき技能士、瓦屋根工事技士、全日本瓦工事業連盟認定 瓦屋根診断士、全日本瓦工事業連盟認定 耐震化講師、耐震プランナー、増改築相談員、古民家鑑定士、ホームインスペクター(住宅診断士)、ジュニアリフォームソムリエ、リフォームスタイリスト1級、リフォーム提案士、ライフスタイルプランナー
- 【趣味】
- ワンピース(マンガ)
- 【目標】
- 瓦割り世界大会初代チャンピオン
- 【ブーム】
- 筋トレ
- 【困り事】
- トイレが近い
屋根で損する人をゼロにしたい、屋根屋の三代目です。
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。