いよいよ2014年も終わりを迎えようとしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、石川商店の林洋道です。
今回は築20年の屋根で、天窓(トップライト)からの雨漏り修理に伺いましたので、ご報告したいと思います。
逆光で見えにくいですが、雨漏りによって壁紙が剥がれてきています。なんでもかなり前から雨漏りにお悩みだったようです。
室内から拝見したあと、屋根に登ってみます。
こちらが今回の雨漏りの原因となっている天窓(トップライト)でございます。早速周囲の瓦を剥がしてみることにしましょう。
まずは下から...
目視できないのでカメラで撮影してみます。
あれ?天窓の枠が見えてるじゃありませんか...
続いて横の瓦を剥がしてみます。
出たっ!鳥の巣...
巣は除去させていただきました。
天窓の側面には「水切り」と呼ばれる部材が設置されております。外側から侵入した雨水はここを通って下に出ていくのですが、今回のケースは鳥の巣があることによって水の流れが悪くなり、流しきれない溢れた水は行き場をなくして天窓の枠から室内に出ていたようです。本来であれば天窓の枠にはルーフィング等による防水処理がされているのですが、こちらは防水処理もされていなかったための雨漏りでした。
このような場合の修理方法は、
1,天窓を修理する
2,天窓を交換する
3,天窓を撤去する
今回お客様が選択されたのは「3,天窓を撤去する」、ということで、天窓の撤去~復旧工事まで施工させていただきました。
まずは天窓を撤去します。
天窓撤去後の開口部は、大工さんの手によって蓋がされました。
大工さんの仕事が終わり、再び出番です。
まずはルーフィング施工です。
ルーフィング施工後、瓦の下地工事を行います。
新しい瓦を葺きなおして施工完了です。
今まで雨が降るたびに雨漏りの心配をしながら過ごされていたようですが、これでもう大丈夫です。
皆様も何かお困りのことがございましたら、お気軽にお申し付けください。
皆様、本年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
◆この記事と合わせて読みたい!◆
「天窓」ありかも。一軒家の天窓に10年間反対してきた屋根屋が考察。天窓の進化が止まらない!
【雨漏り修理】隣り合ったトップライト(天窓)の繋ぎ目からの雨漏り屋根修理
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
屋根専門60年 石川商店
林 洋道(はやし ひろみち)です
【趣味】 旅行、F1観戦、F1チームのウェア集め、西部警察、ネコ
【特技】 洗車・タイヤ交換、他クルマのメンテナンス
【最近】 気分はすでにお正月モード...
【出身地】 鳥取県米子市
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「自己解決したい」あなたはこちらがオススメ!
[特技]スーツで点検
石川商店からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。
日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。