【瓦屋根】漆喰が剥がれてきたときの正しい工事方法は?

今すぐのご相談はこちらから

お問い合わせはこちら

瓦屋根にお住いの方で築20年以上経っていらっしゃる方、もしかして通りすがりのリフォーム営業から「お宅の屋根瓦の漆喰が剥がれていますよ」と声をかけられた経験があるのではないでしょうか?

IMG_2089

「漆喰の剥がれ」が発生していた場合、数カ所(2~3カ所)程度剥がれているくらいであれば、応急処置的な意味で剥がれた部分だけ漆喰工事をやっても悪くないのかもしれません。

しかし、数カ所剥がれているからといって「全部やり直したほうがいいですよ」と言ってくる業者さんだったとしたら...それはもしかしたら「意味のない工事」をされるだけかもしれません。

IMG_2118

また「棟の取り直し工事」を勧められた場合、その工事の内容を把握しておくことも忘れないようにしましょう。

特に日本瓦の棟取り直し工事は、ここ数年で施工方法が劇的に変化しております。

IMG_3402

IMG_3407

(※耐震棟金具を使用した棟取り直し工事の作業の様子)

時代が進むにつれ屋根工事の技術も進歩しているのです。

築30年前後迎えている瓦屋根にお住まいの方、もしも「漆喰が剥がれていますよ」と声をかけられたら...そのときは瓦屋根のメンテナンスとして「棟取り直し工事」を検討されてはいかがでしょうか?

 


 屋根専門75年 石川商店
  林 洋道(はやし ひろみち)です
【趣味】鉄道写真、旅行、西部警察、ネコ
【特技】洗車、タイヤ交換、他クルマのメンテナンス
【最近】鉄道の写真撮影に目覚めたかも...
【出身地】鳥取県米子市

 屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com


 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 6 人中 5 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

石川商店からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

また、もしもっと知りたいこと、分かりづらかったことなどあれば下のコメント欄にご意見いただければと思います。

日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えするために、ご参考にさせて頂きます。

お客様からのコメント

よりお客様のお困りごとに応えられるようコメント欄を開放しました。
質問や感想やご意見をお待ちしております!

コメントはこちらへおねがいします。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事